![]() |
![]() |
AISHIS Festival 2021 第1日目 |
1日目概要 | |
6月17日(木)の文化祭1日目は、校長の挨拶、生徒会長の開会の宣言とともに幕を開けました。その後、邦楽部による演奏があり、体育館は琴の美しい音色に包まれました。邦楽部の演奏の後、休憩をはさんでジャズバンド部による演奏がありました。会場はとても盛り上がり、学校中がジャズバンド部の演奏に魅了されました。また、演奏後には、ジャズバンド部3年次の引退セレモニーも行われました。 1日目の午後には、体育館では文化部と有志によるステージ、教室では各クラスや文化部による出し物がありました。日頃の活動の成果を発揮する姿は、スポットライトの光よりも輝いていました。 |
展示 1年次 | |
1年次の展示は、どのクラスも独創的な世界観を表現していました。そして、各クラスを訪ねると、自身が夢の国や映画の世界に入ったかのような感覚になりました。 | |
1-1 「サンリオキャラと学ぶ世界の衣食住」 |
![]() |
1-2 「ビビデバビデブ~」 |
![]() |
1-3 「トイストーリー in キンバランド」 |
![]() |
バザー 2年次 | |
2年次のバザーは、どこの縁日にも負けないほどの完成度で、生徒たちは射的やスーパーボールすくいなどを楽しみました。 | |
2-1 「あつまれ!にのいち森フェス」 |
![]() |
2-2 「笑ってはいけない2-2」 |
![]() |
2-3 「SHARY’Z」 |
![]() |
文化部 | |
文化部の出し物は、体育館、各教室等で行われました。 | |
ESS部 英語劇 「NO MATTER WHAT GENDER」 ESS部による教室で、映画上映がありました。この映画は、ESS部の生徒が制作した自作映画で、鑑賞した生徒達は、映画を通じて「ジェンダー問題」について学びました。 |
![]() |
ジャズバンド部「Welcome to the HOPPIN’ THEATER」 体育館で行われた演奏に、学校中が魅了されました。 |
![]() |
邦楽部 「螺鈿」 演奏中は、邦楽部の音色に魅了されました。 |
![]() |
茶道部 1階のピロティーでは、茶道部による和菓子販売が行われ、和菓子を求めて大勢の人が茶道部のブースに訪れました。 |
![]() |
JRC部 2階中央廊下では、JRC部による宮城県物産の販売やバザーがありました。このバザーにおける売上金は、ケニアJICA海外協力隊有志で組織する奨学金給付団体「KESTES」に募金とさせていただきました。 |
![]() |
美術部 中央廊下で展示を行いました。 2階中央廊下を華道部と共に彩りました。 |
![]() |
華道部 中央廊下で展示を行いました。 2階中央廊下は美術部と共に繊細で優美な空間になりました。 |
![]() |
有志によるパフォーマンス | |
文化祭1日目の午後に行われた有志による出し物は、歌やダンス、漫才などバラエティに富んでいました。 ダンスやカンフーでは、キレのある踊りや動きでステージ上を躍動し、体育館にいる生徒たちを魅了しました。 歌やバンドによる演奏では、ギターやドラムから出る情熱のある熱い音色、ボーカルの歌声が体育館中を熱狂させました。 漫才では、お笑いトリオの掛け合いに体育館中が笑いに包まれました。 | |
ダンス:5iris![]() |
ダンス:美少女戦士![]() |
ダンス:CRASH![]() |
歌:山下 理央![]() |
バンド:SHIRAUS 写真は近日公開予定 |
バンド:JKレボリューション☆ 写真は近日公開予定 |
漫才:マングローブ![]() |
カンフー:EXTREME KUNG FU![]() |
![]() |
![]() |