![]() |
体育祭 2017 |
概 要 | 写 真 |
1.開会式 第15回目の体育祭は、曇天の中、スタートしました。 ![]() |
ラジオ体操 県立国際名物の英語版ラジオ体操が”Open, close, open, close”と流れALTも参加しました。 ![]() |
2.女子100m走 予選![]() |
3.男子200m走 予選![]() |
4.国際リレー予選 各クラス4人の1チームが参加、第1走者100m、第2走者200m、第3走者300m、第4走者400mを走りました。 ![]() |
![]() |
5.玉入れ 第1回戦は各学年から1,2,3組のチームがそれ ぞれ戦いました。 3回戦とも2年が1位でした。 ![]() |
第2回戦は、 新浜保育所の園児たちと国際生が玉入れとお片づけ競走をしました。![]() |
6.障害物リレー 各クラス2名ペアの2チームが出場。 ①ペアがおんぶでスタート ![]() ②ぐるぐるケンケンパ ![]() ③菓子落とし ![]() ④風船運び ![]() |
⑤網くぐり![]() ⑥二人縄跳び ![]() ⑦借り人 ![]() ⑧三人四脚 ![]() |
7.ムカデ競走 各クラス全員参加で、クラスを7組に分け出場しました。 3クラス3レースが行われ、すべて3年次生が1位になりました。 ![]() |
![]() |
8.女子100m走 決勝 11時ごろから小雨が降り始めたため、急遽午後の決勝種目3つを行うことになりました。 予選で勝ち残った6人で競走しました。 ![]() |
優勝生徒1年次生長尾さんに2017年度Miss.KOKUSAIの称号が 与えられました。 |
9.男子200m走 決勝 予選で勝ち残った6人が競走しました。 ![]() |
優勝生徒2年次生渡部さんに2017年度Mr.KOKUSAIの称号が 与えられました。(渡辺さんは昨年に引き続き、2連覇) |
10.KOKUSAIリレー 決勝![]() |
☆お昼前 3年によるフラッシュモブが突然行われました。 ![]() |
11.閉会式 雨のため、午後のプログラムは中止となり、国際交流ホールで閉会式が行われました。 優勝は、2年2組でした。!おめでとうございます! 準優勝 2年3組、3位 1年2組でした。 ![]() |
多くの来賓・PTAの方々にご来場やご参加をいただきあ りがとうございました。 ![]() ![]() |
12.壮行会 10月の愛媛国体に兵庫県代表としてカヌー競技に出場する、2名の壮行会が開かれました。大山さんは少年男子カヤックスプリント200m500mに、山田さんは少年女子カヤックスプリント200m、500mに出場します。校長、生徒会長から激励の言葉があり、2人から決意表明があり、大きな拍手を受けました。 |
![]() |
![]() |