兵庫県防災教育副読本「明日に生きる」
85/92

復謝標成や屋くわくわまちかんしゃせいまちわすもくひょうへいせいしゅうふくあし▲芦せい市立精どう道もっと詳しくもっと詳しくしゅん間に、あっという間にたくさんの命をうばい、街をこわしてしまったのです。今生きることが決して当たり前のことではないのです。 多くの人たちがこわされてしまった街し、わたしたちの生活を取りもどしてくれました。そして、今の大切さを教えてくれる人たちのおかげで、今のわたしは生きているのだと思います。 わたしは、この感を精いっぱい生きていくことを目きたいと思います。 (2008〔平を修83する心を忘れず、一日一日に生活してい20〕年1月17日)(提供 NPO法人 阪神・淡路大震災 1.17希望の灯り)阪神 ・ 淡路大震災当時の様子を見る震災モニュメントマップを見る小学校での追とう式

元のページ  ../index.html#85

このブックを見る