兵庫県防災教育副読本「あすにいきる」
70/76

考えてみよ考えてみよじじ風雨分風雨意いみ大おお雨あめになったらあぶない所ところ川かわの近ちかくでは「こう水ずいさいがい」のリスク山やまやがけの近ちかくでは「土どしゃさいがい」のリスク都と市し部ぶのしゅういよりひくい場ば所しょや地ち下かのお店みせやちゅう車しゃ場じょう、道どう路ろのアンダーパスでは「しん水すいがい」や「水すいぼつ」のリスク水の安?考かんがえてみよう● 台● いつ・だれが何うう教えて!コウノトリ博士(ひょうごチャンネル)避難行動編どう がどうこうたいふうしゅういよりひくい場ば所しょでは「しん水すいがい」や「水すいぼつ」のリスクふうすいぶんあんおおあめなにようたいふうおおぜんまもあめところはやかんがみんなの地ちいきで当あてはまるところはあるかな?動画を見るしんとちがって、風することで、自や大になったとき、あぶない所を用がい(台全や大を守68のとき)のひなんは、早はどこかな?して、どこににげるのかな?めに 地行ることができます。いざというときのた動めに、「どのタイミングで」「どこに」「どうやって」ひなんするか、考えてみよう。ひなんするまでのことを、先さきに考かんがえておこういざというときにそなえよう

元のページ  ../index.html#70

このブックを見る