兵庫県防災教育副読本「あすにいきる」
24/76

新あたらしく、正せいかくな川かわや山やまからはなれる。3年山やまの近ちかく低ひくい土と地ち川かわの近ちかくみおみ実じっさいの様よう子すを見みてみましょう!地ち下かがいなどは、一いっ気きに水みずが流ながれこんできて短たん時じ間かんでしん水すいしたり、水すいあつでドアが開ひらかなくなったりするため、とくにきけんです!雨の写じょうほうをかくにんする。ひなん所じょや高たかい所ところへにげる。近年の大規模水害を振り返る(NHK)どう がおお あめおおあめしゃしたしんかんがこう どう社会科動画を見る 大下がふると、どんなきけんなことが起真を見● 大おお雨あめがふると、きけんになる所ところ● 大おお雨あめによるきけんから  命いのちを守まもるために、大たい切せつなことえてみましょう。ながら考22きるでしょうか。大雨などのときの行動大雨などのときの行動

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る