兵庫県防災教育副読本「あすにいきる」
14/76

ご後赤あ穂こう市し①2m80cm②2時じ間かん尼あまが崎さき市し①4m②1時じ間かん57分ふん西にしの宮みや市し①3m70cm②1時じ間かん52分ふん神こう戸べ市し①3m90cm②1時じ間かん23分ぷん洲す本もと市し①5m30cm②45分ふん加か古こ川がわ市し①2m20cm②1時じ間かん53分ぷん明あか石し市し①2m②1時じ間かん55分ふん姫ひめ路じ市し①2m50cm②2時じ間かん南みなみあわじ市し①8m10cm②44分ぷん生しんでは、広えられています。地海じじじでみ南海大ごさ)海いと考トラフ県がくる!どう が南海トラフ巨大地震編南海トラフ地震って2014(平へい成せい26)年ねん2月がつ19日にち時じ点てんでの想そう定てい(内閣府)なぁに?なん かいなんかいかんがたかおおおおけんひょうなみだいなみあとなんかいなみ①つ波なみ②つ波じ (地たかの高じがくるまでの時はっしん発かん間せい生だいじなんかいあいだねんはっせいだいかんがひろさいしょのつ波なみから6時じ間かんもたってからさい大だいのつ波なみがきたこともあるんだ。ひなんしつづけることが大たい切せつだね。つ波なみのほかにもさまざまなひがいが起おきるよ。 南が高んいに大きなゆれやつ波きなゆれの後兵庫つ波にもしんは、これから30年えられている地などのえいきょうが出には……しんです。南12に、発地の間トラフきょ大ると考特別活動1〜3年動画を見るもっと詳しくくわ「南なん海かいトラフきょ大だい地じしん」って何なに?するかのうせいトラフきょ大いは南海トラフきょ大地しんについて南海トラフきょ大地しんについて

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る