|
研究テーマ
 |
研究グループ名・代表者名
 |
実施報告書 |
1 |
学ぶ意欲を高め、確かな学力を育む自主映像教材の作成 |
自主映像教材作成グループ
加古川市立野口南小学校
教諭 建部 智明 |
 |
2 |
多様な学びを保障するICT活用実践の研究
〜ICT機器の日常的活用を通してつくる「学びの場」の検証〜 |
但馬情報教育研究会
豊岡市立三方小学校
教諭 藤原 典英 |
 |
3 |
理科授業と実生活を結び付ける放送番組の活用法 |
あかつき山研究グループ
丹波市立新井小学校
教諭 細見 隆昭 |
 |
4 |
子どもの学びを広げ、深める授業の創造
〜誰でも簡単に使えるICT〜 |
淡路市フロンティアプロジェクト
淡路市立一宮中学校
教諭 谷 健年 |
 |
5 |
校内ネットワーク環境の効果的・安全な運用と管理に関する研究
〜次世代の管理者がネットワークを維持・管理できる規定の確立を目指して〜 |
播磨ネットワーク活用研究グループ
県立播磨特別支援学校
教諭 田中 好國 |
 |