|
研究テーマ
|
研究グループ名・代表者名
|
実施報告書 |
1
|
学級経営支援プログラムを使った教師と児童・生徒関係の分析
|
児童・生徒・教師関係研究
加古川市立陵北小学校
教諭 川元 佳子
|
|
2
|
子どもを認め励ますことで生きる力を引き出す指導
|
励ましと勇気づけ研究会
西脇市立比延小学校
主幹教諭 遠藤 行博
|
|
3
|
特別な支援が必要な児童・生徒に対する個に応じた指導と一斉授業での工夫の在り方について 〜個別の教育支援計画・指導計画の活用と中学校区内の連携を軸にして〜
|
相生市コーディネーター研究会
相生市立双葉小学校
教諭 相本 広幸
|
|
4
|
一人一人の教育的ニーズを把握した特別支援教育の推進
|
一休会
豊岡市立五荘小学校
主幹教諭 大石 伸子
|
|
5
|
カウンセリングを活かした生徒指導
|
MCT
県立武庫荘総合高等学校
主幹教諭 関根 徳浩
|
|