|
研究テーマ |
研究グループ名・代表者名 |
1-1 |
毎日の国語授業をどのように充実させるか
〜国語教育の歴史を学び、普段の授業にいかす〜 |
若手パワーアップ
伊丹市立昆陽里小学校
教諭 久田 浩嗣 |
1-2 |
国語科・道徳科・社会科
・たしかな学力を育成する授業づくり、仲間づくりをめざす。
・インクルーシブ教育の視点を基礎とした授業づくり、仲間づくりを研究する。 |
川西教員サークル ゆるかわ
川西市立牧の台小学校
教諭 藤井 里枝子 |
1-3 |
『協同的探究学習』を通して「深い学び」を導く授業の創造
〜「わかる学力」の育成と、人間関係を豊かにする授業づくり〜 |
協同的探究学習を通した授業づくり研究会
加古川市立平岡南小学校
教諭 岡田 智子 |
1-4 |
英語科の「聞くこと、話すこと」に重点を置いた授業デザイン |
英語科探究学習研究チーム
加古川市立志方中学校
教諭 谷本 愛夏 |
1-5 |
「読む力」をつける国語の授業の想像
〜説明文教材を中心に〜 |
国語の授業研究サークル
加東市立鴨川小学校
教諭 高尾 徹 |
1-6 |
全ての児童が生き生きとコミュニケーションを楽しむ学習のあり方と手法に
ついての研究 |
パワーアップ研究会
養父市立建屋小学校
主幹教諭 坂本 和宏 |
1-7 |
児童の主体的な学習を支える学習習慣の確立について
〜授業改善や家庭学習における工夫改善〜 |
アクティブ・ラーニング研究会
洲本市立洲本第二小学校
教諭 増田 有希子 |
1-8 |
豊かな心と表現力をもち、主体的に学ぶ児童の育成 |
由良小学校研修部
洲本市立由良小学校
主幹教諭 近藤 倫子 |
1-9 |
新学習指導要領を徹底分析
〜何ができるようになるか〜 |
新しい授業にLet's try!
兵庫県立尼崎工業高等学校
教諭 國井 英輔 |