社小学校、国際交流クラブのみなさんへ。 こんにちは。わたしはLです。前にみなさんにアンケートをお願いした 者の一人です。「子牛クラブの日」についてもっと知りたいということ ですので、お返事を書かなくちゃと思いました。 「子牛クラブの日」というのは子供たちが自分たちの動物を見せて 賞(リボンやトロフィー)をも競うものです。これは一種の基金集めで 会場にはあたたかい食べ物や、すいとう(さまざまな冷たい飲み物が入っています) を売る「白象屋台」や、喫茶店が出ます。その他に、トランポリンのお城、スクーター、 宝くじや乗馬コーナーなどがあります。 お便りの通り、こちらには子羊、子やぎ、子牛、犬、羊、ねこ、鳥などたくさんの 家畜がいます。わたしたちの学校は大きな農場にぐるりと囲まれているので 動物をもらうのは簡単なのです。 質問があるのですが、「道徳」ってどんな勉強をするのですか。 わたしは聞いたことがないので教えてください。 よろしくね。 Lより