平成31年度 活動状況 |
誕生して3年の新しい同好会です。部員7名で、学年の壁を越えて仲良くかつ意欲的に活動しています。
様々なジャンルの音楽を扱っているので、歌が好きな人、音楽が好きな人、是非入部してください。
第27回 上郡商工まつり (11月12日 日曜) |
![]() |
上郡町 川まつり (7月30日 土曜) |
![]() |
平成29年度 上郡高校文化祭 (6月17日 土曜) |
![]() |
上郡町 川まつり (7月30日 土曜) 「いっしょに」「愛を込めて花束を」を歌いました 「いっしょに」は西播音楽祭の合同合唱でも歌う曲です。11月6日(日)にパルナスホールまで、160人の合唱を聴きに来てください! |
![]() |
平成28年度 上郡高校文化祭 (6月11日 土曜) |
![]() |
上郡町 川まつり (7月30日 土曜) 「いっしょに」「愛を込めて花束を」を歌いました 「いっしょに」は西播音楽祭の合同合唱でも歌う曲です。11月6日(日)にパルナスホールまで、160人の合唱を聴きに来てください! |
![]() |
第68回高校音楽祭 (11月 6日 日曜) 「いっしょに」 |
|
第26回上郡町商工会まつり (11月13日 日曜) 1曲目は、アカペラで「鴎(かもめ)」に初挑戦しました。 2曲目は、中島みゆきさんの「糸」です。新メンバーを迎えてまだ日の浅いコーラス同好会ですが、いっしょに歌う仲間にめぐり会えた喜びを温かい歌詞に重ねて歌いました。 |
![]() |
西播磨高原文化祭2015 (10月25日 日曜) コーラス同好会を設立してから初めての発表の場となりました。あまり緊張せず、練習の成果を存分に出せていました。 曲目は「大切なふるさと」と「にじいろ」の2曲を披露しました。 |
![]() |
森のまつり2015 (11月8日 土曜) 屋外での初めての合唱で、屋内とはまた違った環境に少し戸惑っていました。 これからさらに練習を重ね、様々な場所で歌えるようにしていきたいです。 |
![]() |
〒678-1233
赤穂郡上郡町大持207-1
TEL.0791-52-0069
FAX.0791-52-0071