HYOGO PREFECTURAL KAKOGAWA NISHI HIGH SCHOOL
![]() |
![]() |
||
NEWS 14.6.10 UP 一覧 加古川西高校 新Webサイト 公開にあたって 26年7月の行事予定はこちら。 平成27年から特色選抜入試が変わります 26年6月の行事予定はこちら。 平成25年度大学・短大等合格実績を掲載しました。 26年5月の行事予定はこちら。 26年4月の行事予定はこちら。 26年3月の行事予定はこちら。 26年2月の行事予定はこちら。 26年1月の行事予定はこちら。 インスパイアハイスクール 美術 掲載しました。 インスパイアハイスクール 合唱 掲載しました。 加古川河川敷清掃 ボランティア活動 掲載しました。 CENTENARY 74号 75号 掲載しました。 |
学校長ご挨拶 平成26年度 学校経営方針 はこちら 加古川西高等学校いじめ防止基本方針 はこちら 加古川西の特色選抜が平成27年から「国際市民類型」に変わります 24年地域貢献事業は、こちら。 25年度魅力ある取組は、こちら。 学校案内パンフレットは、こちら。 25年度大学・短大等合格実績は、こちら。 25度学校評価は、こちら。 保健室から 〜 学校感染症について 〜 保護者の皆様へメール配信とHPの案内をご利用ください。 卒業生の方へ 各種証明書に係る手数料の徴収について (13.01.24) 学校新聞 CENTENARY はこちらから。 |
||
![]() |
![]() |
本校の風景▼
南北の瀬戸内海播磨灘に注ぐ一級河川加古川と東西の山陽道のまじわる交通の要衝に立地し、播磨沃野の経済中心地として古来より繁栄して来た地である。
さらに、東播磨地区の情報・文化交流の拠点としても発展しており、校区の文化財として有名な鶴林寺、日岡山、石の宝殿(生石神社)等あり、古来より歴史的由緒の地でもある。本校の立地は、閑静な地域にあり、前庭を含め校地は広い。整備された環境で勉学には絶好の地である。
交通手段として、JR西日本山陽本線・加古川線・神姫バス明石ー姫路線・加古川ー高砂線・山陽電鉄利用の便あり。
〒675-0037 兵庫県加古川市加古川町本町118番地 Tel (079) 424-2400 Fax (079) 424-5719