![]() |
|||
30日(水)![]() ![]() |
|||
1年次 家庭基礎 被服実習 ミシンの下糸を巻きました |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
1日遠足(4/23)の様子 3年次USJ 撮影: 広報委員長・副委員長 |
![]() |
||
![]() |
|||
2年次 京都 撮影:2年次の先生 |
![]() |
||
![]() |
|||
28日(月)![]() ![]() |
|||
4/26・27に 2025年度兵庫県体育大会 バドミントン競技東播磨地区予選が 行われました 女子バドミントン部 準優勝 県大会 ダブルス1組出場決定 |
![]() |
||
男子バドミントン部 3位 県大会 ダブルス3組出場決定 |
![]() |
||
25日(金)![]() ![]() |
|||
1年次 産業社会と人間 探究の基礎を学ぶ |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
昨年、外国人生徒にかかわる 特別枠選抜で入学した 外国人生徒が 図書委員の仕事をしています |
|||
24日(木)![]() ![]() |
|||
マックスバリュによる 弁当・パンなど 月~金昼休みに販売 |
|||
スマイルの小鳥たちは 月・木販売 |
|||
23日(水)![]() ![]() |
|||
1年次 オリエンテーション 集団行動 |
|||
1組 | 2組 | ||
3組 | 4組 | ||
5組 | 6組 | ||
クラス対抗大縄跳び大会 「N-1グランプリ」 |
|||
1組 | |||
2組 | 2位 3組 | ||
1位 4組 | |||
5組 | 6組 | ||
結果発表 | |||
校歌コンクール 「K-1グランプリ」 |
|||
1組 | 2組 | ||
3組 | 2位 4組 | ||
1位 5組 | |||
6組 | ラストは全員で♪ | ||
夢を語る 「Y-1グランプリ」 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
表彰式 | |||
22日(火)![]() ![]() |
|||
生徒総会 リモートで行いました |
|||
21日(月)![]() ![]() |
|||
4/18(金)に3年次 「保育実践」選択者は 加古川駅南子育てプラザで 施設見学と職業インタビューを行いました |
![]() |
||
![]() |
|||
18日(金)![]() ![]() |
|||
前期専門委員会 広報委員会 |
|||
17日(木)![]() ![]() |
|||
部活動登録 女子バレー部 |
|||
水泳部 | |||
バドミントン部 | |||
16日(水)![]() ![]() |
|||
身体計測 視力検査の様子 |
|||
15日(火)![]() ![]() |
|||
照楠ホールに美術部の作品が 展示されています |
|||
14日(月)![]() ![]() |
|||
新入生 部活体験 合唱部 |
|||
吹奏楽部 | |||
放送部 | |||
11日(金)![]() ![]() |
|||
1年次 産業社会と人間 先輩に聴く |
|||
10日(木)![]() ![]() |
|||
離任式 離任される8人の先生方から メッセージをいただきました |
|||
幸せになるために今できることを 考えて実行しよう 私からの課題です |
|||
人生の教訓7つ 抜粋 迷ったら尊敬する人なら どうするか考えて真似してみる 同じ空がどう見えるかは心の角度次第 私がかこなんにいたことはもう 過去なんです! |
|||
自分をかなえるのは自分しかいない | |||
不都合なことから目をそらさずに 自分自身を育てる努力をしてください |
|||
希望を叶えるために夢は最後まで大事に 第1志望をかなえてください |
|||
“努力する者は希望を語り 怠ける者は不満を語る” 加古南のみなさんは優しい これが良さです。大事にしてください デイリーカコナンを見ています |
|||
理想と違う、と思っても ひとまず頑張ってみよう 私も頑張ります! |
|||
半年間ですが支えてもらい たくさんの思い出ができました ゴミの分別はちゃんとしてください! |
|||
![]() ![]() |
|||
部活動紹介 | |||
詳しい様子はこちら→ | |||
9日(水)![]() ![]() |
|||
対面式 新入生入場 |
|||
生徒会長挨拶 | |||
新入生代表挨拶 | |||
歓迎の握手 | |||
生徒会役員紹介 | |||
かこなんクイズ | |||
![]() ![]() |
|||
SNS講演会 | |||
8日(火)![]() ![]() |
|||
入学式 詳しい様子はこちら→ |
|||
![]() ![]() |
|||
着任式 | |||
新着任者代表挨拶 野村教頭先生 |
|||
始業式 | |||
3年次団の先生紹介 | |||
2年次団の先生紹介 | |||
1年次団の先生紹介 | |||
表彰伝達式 男子バドミントン部 |
|||
女子バドミントン部 | |||
7日(月)![]() ![]() |
|||
満開! 明日は入学式です |
|||
春季休業中の部活動 陸上部 |
|||
4日(金)![]() ![]() |
|||
もう少しで満開 | |||
3日(木)![]() ![]() |
|||
新入生登校日 | |||
2日(水)![]() ![]() |
|||
春季休業中の部活動 陸上部 円盤投げ |
|||
サッカー部 | |||
![]() ![]() ![]() |