Home学校生活 2020年度 高校生活一覧



[最初へ] [前へ] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [次へ] [最後へ]

■ロングホームルーム(1・2年次) [2020/11/18up]



2020年11月18日(水)6限、ロングホームルームで各年次レクリエーションを行いました。1年次はグラウンドで大縄跳びを行い、跳んだ回数を競いました。2年次はグラウンドや体育館などにわかれて、サッカーやペタンクなどを行い、秋晴れの空のもと、クラスの絆を深めました。

ロングホームルーム(1・2年次)の写真






■第20回 クリーンアップ大作戦 [2020/11/17up]



11月17日(火)放課後に、運動部・文化部の有志と美化委員、生徒会執行部などで本校校舎周辺・グラウンド・周辺道路などの清掃活動を行いました。落ち葉拾いや草引き、溝掃除など、普段できないことを重点的に行い、大変美しくなりました。

第20回 クリーンアップ大作戦の写真






■人権映画鑑賞 [2020/10/28up]



2020年10月28日(水)6限、体育館で人権映画を鑑賞しました。感染症予防のため1年次は7日、2年次は14日と3回に分けて、兵庫県人権啓発協会が制作した「サラーマット~あなたの言葉で~」を鑑賞しました。テーマはSNS時代における外国人の人権です。

人権映画鑑賞の写真






■芸術鑑賞会 [2020/10/19up]



2020年10月9日(金)加古川市民会館で芸術鑑賞会を行いました。芸術鑑賞会は3年に一度の行事で、今年はミュージカルでした。コロナ対策として会場に入場できるのが500人以内となったため、わらび座のミュージカル『ジパング青春記~慶長遣欧使節団出帆~』を午前と午後の2回公演で実施しました。芸術の秋にふさわしい一日になりました。

芸術鑑賞会の写真






■総合的な探究の時間(1年次) [2020/10/16up]



2020年10月16日(金)6限、1年次の総合的な探究の時間に行われた「ビブリオバトル年次大会」の様子です。ビブリオバトルとは、バトラーとよばれる発表者たちがおすすめ本を持ち合い、制限時間の中でプレゼンしたあと、観客は「読みたい」と思った本(チャンプ本)を決定する知的書評合戦です。今回は各クラス代表による年次大会ということもあり、どのバトラーも熱のこもったプレゼンをしていました。

総合的な探究の時間(1年次)の写真






■世界史A(2年次) [2020/10/15up]



2020年10月15日(木)3限、世界史Aの授業の様子です。今年度導入された学習用PCを用いて共同的な学習をしています。クラウド上でグループで作業し、まとめを発表しました。

世界史A(2年次)の写真






■第43回体育大会(その4) [2020/09/18up]



当日の様子部活動行進部活動対抗リレー台風の目団対抗リレー土嚢担ぎ閉会式

第43回体育大会(その4)の写真






■第43回体育大会(その3) [2020/09/18up]



当日の様子応援合戦100メートル競走

第43回体育大会(その3)の写真






■第43回体育大会(その1) [2020/09/18up]



2020年9月16日(水)体育大会を行いました。新型コロナウイルス・熱中症対策として、「競技中以外は必ずマスクをする」「間隔をあけて競技する」「大きな声で応援しない」「こまめに水分補給する」等に配慮しながらの実施となりました。各団、各クラス全力で取り組み、白団、黄団、紫団、赤団の4つの団に分かれ、すばらしい演技、協議を披露してくれました。なお、各団、各クラスの成績は以下の通りです。【団総

第43回体育大会(その1)の写真






■総合的な探究の時間(1年次) [2020/09/18up]



2020年9月18日(金)6限、1年次が総合的な探究の時間に「自分の未来設計図」というテーマで2分間のスピーチを行いました。「絵を描くことが好きなので、絵に関わる仕事に就きたい」、「建築に興味があり、経験を積んで将来は大きな仕事を任せてもらえるようになりたい」、「頼りにされる人になりたい」など、自分の興味のあることから将来の仕事に結び付けたり、進路について調べたことをまとめて、発表をしていまし

総合的な探究の時間(1年次)の写真


















[最初へ] [前へ] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [次へ] [最後へ]

[Homeへもどる]