9月15日 体育大会 | ||
開会前各係で準備を進めます。8:20には、保護者の方がお見えになりました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
7:45 前日準備した保護者席を雑巾でふき直し。 |
8:30 吹奏楽部もスタンバイ。 |
8:40 保護者の方々が、次々にこられています。 |
入場行進開会式 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
先頭は国旗・県旗・校旗をもつ 生徒会執行部 |
女子体育委員を先頭に本部前を行く 3年生 |
バックストレッチ 足並みをそろえてターン |
![]() |
![]() |
![]() |
全クラス揃い前進 | 選手宣誓 | 城西体操で準備運動を行います |
![]() |
![]() |
![]() |
男子100m決勝 最速の男子生徒は誰に |
男子4×200m決勝 クラス旗を振り、大きな声で応援 |
男女混合リレー 同窓会長杯を目指してバトンパス |
![]() |
![]() |
![]() |
2年女子棒引き ダッシュで飛び出し、先手必勝!! |
1年小綱引き 9人のチームが声を揃えて綱を引きます |
1年騎馬戦 力の入った取っ組み合い |
![]() |
![]() |
![]() |
2年空手演武 型は、正拳突 |
2年空手演武 型は、四股立下段払い |
2年棒倒し 必死に取り付き倒しにかかります |
![]() |
![]() |
![]() |
バットマンレース バットに頭をつけ10回転、旗までダッシュ 教員チームも参加、毎年大いに盛り上がります |
3年綱引き 高校生活最後の演目 女子の応援を受けて力が入ります |
頑張る男子に手拍子をそろえての応援 もちろん大きな声援も飛んでいます |
部活動行進部活動行進を楽しみに来られる保護者の方も多くおられます。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
女子テニス部 優勝旗を先頭に行進 |
空手道部 本部前で演武。型は、セイエンチン |
ソフトボール部 来賓席,保護者席に敬意を表し |
![]() |
![]() |
![]() |
各運動部が集合し、カラフルなユニホームが勢揃い | 部活対抗リレー 多彩なユニホーム 1コース:剣道 2コース:ラグビー部マネージャー 3コース:卓球 4コース:バレーボール 5コース:水泳 6コース:空手 |
部活対抗リレー 剣道部 追い込み練習を披露しながらトラックを1周 |
表彰式 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
同窓会長杯 男女混合リレー優勝 1年3組 |
PTA会長杯 行進最優秀賞 3年2組 |
学校長杯 総合優勝 2年4組 |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニモデル 受付テントでは、新制服のモデルがお出迎え |
満席の保護者席 300名以上の方に、ご観覧いただきました |
昼休み 保護者の皆様にも食堂をご利用いただけます |
![]() |
![]() |
![]() |
より近くで!! 競技を見つめる保護者の方々 |
バットマンレース3年担任団チーム レース前に円陣を組み気合いを入れます |
3年担任X 仮面をかぶって激走 |
9月14日 体育大会予行 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
防球ネットを利用して、協力しながらブルーシートを張り、生徒席の日よけを作っていきます。 | 三角形になるよう張れるのがベスト。 | 日よけ作りを終えたクラスが、さっそく行進練習に取り組んでいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
秋晴れの中、予行が始まりました。 | 予行は、トラック競技の予選を兼ねます。 写真は、男子100m予選 |
結果は本部裏に張り出されます。 選手が成績を確認にやってきます。 |