![]() |
一宮校の校内風景 2009年12月 3年生 卒業記念制作発表会 第14回 ファッションショー 「JEWEL 〜光り輝く未来〜」 |
小さな原石は少しずつ磨きをかけられて、宝石へと姿を変えていく。 入学当初は、ただの石ころだったわたしたちは、 多くの人の助けで少しずつ磨かれ個性あふれる光を放つようになった。 やっと見つけたわたしたちの光。 それぞれの放つ光をこのファッションショーで見つけて下さい。 |
|
||||
![]() |
![]() |
|||
箏曲部による琴の演奏をお聴きください。曲目は「グリーンウィンド」です。 | ||||
|
第2部: クリスタル〜輝き始めた私たち〜 |
|||||
|
|||||
|
|||||
被服製作の授業で、制作したスーツです。製作時間が足りず、放課後も使って作り上げました。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
|
|
|||||
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
これからご覧いただくのは、一宮の伝統文化、国生み太鼓です。 私たちは、体育祭や文化交流会で披露するため、これまで練習を続けてきました。 みな、太鼓は初心者だったので、最初はリズムを覚え、たたくことさえ不安でしたが、 ●●さんのご指導により、楽しくたたくことを覚えました。 今では手にまめができ、皮がむけることがあっても、バチを握り続け、 みんなで心を一つにした演奏を目指しています。 今から披露する『波紋』という曲は、波の模様をあらわす言葉ですが、表現はとても難しく、 私たちはこれまで以上に頑張って練習してきました。 ご指導してくださった●●さんに心からの感謝を込め、 今までの練習成果をみなさんに見ていただこうと願っています。それではご覧下さい。 【プライバシー保護のため一部伏字】 |
|||||
![]() |
|
||||||
|
||||||
|
||||||
![]() |
![]() |
|||||
|
||||||
![]() |
||||||
学校に隣接する、子育て学習センターから可愛いお友達がやってきてくれました。 |
|
|||||||
|
|||||||
(花嫁姿がまぶしい・・・家族や先生方と歩きます。) | |||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
|
|||||||
(一通り記念写真を撮影後、片付け、そして後輩へと思いを引継ぎます。) |
今年も、我が校「いちぶん」生徒たちの
卒業記念制作発表会にあたるファッションショーが閉幕しました。 こうして、3年生たちは巣立ちへとむかいます。
全てを終え、これからはきっと母校への思いが、日ごと、増すことでしょう。 82年目の誇りと感謝を伝えよう・・・あと2カ月少しで卒業です。
|
![]() 一宮風景リスト |