かっての所在地 |
兵庫県淡路市郡家649番地 |
![]() |
![]() |
淡路島サンセットライン
一宮町内スポット
![]() |
伊弉諾神宮 歴史ファンには見逃せない日本のルーツ、イザナギ・イザナミの二神を祀る神宮です。 |
夫婦大楠(神宮内) 伊弉諾神宮境内にある夫婦大楠は天然記念物に指定された樹齢九百余年の古木です。 |
![]() |
![]() |
香りの館パルシェ 全国一の線香生産高を誇る香木伝説の町一宮町にある香りの情報発信拠点です。 |
東山寺山門 本堂は細川頼春が室町時代に寄進したと伝えられ、 国指定の重要文化財十二神将を奉っています。 山門は淡路最古で桃山時代の建築物といわれています。 |
![]() |
![]() |
学校周辺
![]() |
郡家商店街 (阪神淡路大震災復興住宅) |
校門附近 | ![]() |
海も山もキラキラ輝いている一宮町は歴史とロマン漂う「香りと国生みの町」です。
日本一の生産高を誇る線香、ハーブを使った香りのグッズ、新鮮な農水産物、やまももワインなど一宮町は特産品でいっぱいです。