2001 9月4日
みなさま、夏休みはいかがでしたか?桜桃はあちこち行ってきました。 (海外にも行ったりしたんですが、それはそのうち旅行記でも書くつもり です。ま、これはあくまで予定なので・・・) で、あまり勉強しなかったな、と。はああ。2学期になって朝夕涼しく なってきて、秋めいてきましたが、が、ところがどっこい桜桃は夏休み ボケです。授業が怖い・・・。
突然ですが、桜桃はphoto museumを引退します。桜桃のあとを継いで くれる1年生があらわれました。そういうわけで、桜桃はいろいろとやり たいこと(小説の挿絵とか旅行記とかその他諸々) があるので、引退します。あ、でも戯言は続けます。続けますよお。 報告終わり。引退したらなんか身軽になったなあ。
2001 9月13日
こんにちは。桜桃です。昨日、桜桃は中学校の時の友達に半年ぶりに会い ました。好きな音楽のこととか(彼女は音楽学校に通ってバイオリンを やっていて、ラルクが好きです。桜桃がゴス兄を好きなように、彼女も ハマってますね。)いろいろ話ました。半年ぶりに会った気がしません ねえ。毎日会っていたときと変わらない。後から半年ぶりだと気づいて びっくりです。
今日は桜唐草とアイスを食べる意味について議論してます。(笑) そもそもなぜ、こんな話になったかというと、もうすぐ体育祭があるので、 「優勝したら、(担任の)先生はジュースをおごってくれるかなあ?」と 桜唐草が言ったので、桜桃は「アイスがいいなあ。ここ1ヶ月食べてない から」。すると桜唐草がどうしてそんなに食べないでいられるのか? というような事を言った(桜唐草は毎日食べてる)ので、桜桃がその問い に答えたのが始まりですね、前置き長いですねえ。
そもそもアイスを食べる意味とは何?
アイスを食べた後桜桃はなんか後悔するんですよ。うわ、食べちまった、 別に食べる必要もないのに太るだけなのに、なんか悲しい・・・って。 アイスって嗜好品だし。たまに、ごくごくたまに食べるのはいいですけど。 桜桃だってアイスすきだもーん。
毎日食べている桜唐草の「アイスを食べる意味」は
「アイスを食べると幸せになれる。マザー・グース曰く『オンナノコは お砂糖でできている』。アイスを食べても思ったほど太らない。(科学的 論拠は略)とにかく、結論はIce cream make me happy!」だそうです。
さて、この議論はどっちのほうが幸せなんでしょうねえ。それでは。
2001 9月25日桜桃の戯言 4月
どうも、桜桃です。1週間前の話ですが、長田では体育祭がありました。 クラスで盛り上がってなかなか楽しかったです。40人41脚をクラスで やりました。練習のために朝の7時過ぎに学校に行ったりしました。その わりには、うまく走れなかったり、いろいろありましたが、体育祭当日は、 いままでで、一番の走りでした。ほんと、どうなることかと思っていまし たが、完走できてよかったです。体育祭の途中、竜巻が発生して、これが なかなか大きくてびっくりしました。桜桃はとっさにペットボトルやら タオルやら入れてた袋ひっつかんで逃げました。もうえらい騒ぎでしたよ、 竜巻が観覧席やトラックの中にきたときは、そりゃあもう。 竜巻に吹き上げられて、 タオルやシートが上昇気流にでも乗ったのかとおくまでとばされていました。 竜巻は最後、フェンスにぶつかって消えました。その後体育祭は何事もなか ったかのように再開され、無事におわりました。桜桃は疲れて8時過ぎには 就寝しました。次の日普通に授業がありました(笑)。当然のごとく桜桃は 死んでました。