平成26年度 28回生 短期海外研修団帰国報告
・期 間:平成26年7月29日~8月12日間(15日間)研修団一行は、真夏の日本を後にして、シンガポールを経由、真冬のオーストラリアに到着。途中、動物園に立ち寄りコアラにあいさつした後、姉妹校のSt. Columba’s Catholic College で生徒たちとお世話になるホストファミリーの温かい歓迎を受けました。平日は英語のレッスン、週末はホストファミリーとともに異文化を体験。8月4日には、学校あげての歓迎セレモニーのなかで第一次世界大戦開戦100周年の節目を両校の生徒が参加して共に戦死者を追悼する式典にも参加させていただきました。美しい自然とそこに生きる人々、動物との共存、アボリジニーの文化体験など、校外学習の機会にもたくさんのことを学び経験することができた今回の研修旅行。そして何よりも感動したのはお世話してくださったホストファミリーをはじめ、学校の先生方、ガイドさんなど関わっていただいた人々の優しさや思いやり。私たちにとってかけがえのない生涯の宝物となりました。
・場 所:オーストラリア ブルーマウンテンズ市
・滞在校:St. Columba’s Catholic College (本校の姉妹校)
・研修生:28回生 22名 (男子5名 女子17名)
いよいよ出発です。 | |
|
|
シンガポール着。まずはナイトサファリへ | |
|
|
大迫力のファイアダンス | マーライオンとマリナベイサンズを背景に |
|
|
中華街 | |
|
|
ガイドのHIAさん。お世話になりました。 | |
|
|
シドニー着。オペラハウスを背景に。 | 美しい鳥が普通にみられます。 |
|
|
セントコロンバ校で生徒たちと対面。 | |
|
|
ローアンの姿も。 | |
|
|
|
|
第一次大戦 開戦100周年セレモニー。 | |
|
|
英語のレッスンがはじまります。 | |
|
|
St.Columba’s Catholic College | Thew先生と楽しく。 |
|
|
|
|
|
|
Katoombaへ校外学習。 | |
|
|
コアラパークでコアラにタッチ。 | |
|
|
セントコロンバで日本語のレッスンに合流。 | |
|
|
|
|
今年度留学生ルーク・ジョーンズ君とリアム・フォルムズ君 | |
|
|
昨年度の留学生 ローアン君とミケイラさん | |
|
|
送別会では浴衣姿で。 | 別れの時が来ました。 |
|
|