![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
第62回東高祭 〜「あい」〜 2011.4.20〜4.22 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
第1日 4月20日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
オープニングセレモニーが行われ、学校長の挨拶、生徒会文化部長の挨拶の後、 恒例の15秒CMがあった。各クラス及び文化部の代表が、それぞれのバザーや展示内容を15秒で紹介した。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
第2日 4月21日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
2日目は校内で、3年次はバザー、2年次は展示を行った。文化部は日頃の活動を、展示などを通して発表した。中には、実際に実演する部もあった。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
○クラス展示(2年次)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
○バザー(3年次)
○ 文化部展示 書道部 図書文芸部 美術部 写真部 茶華道部 科学部 コンピュータ部 生活創造 ○生徒会企画 ペア作り スタンプラリー 15秒紹介 職員紹介 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
第3日 4月22日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
3日目は場所を姫路市文化センターに移して行われた。2年次代表者による弁論、3年次代表者による修学旅行企業訪問成果発表の後、各文化部が練習の成果を披露した。 最後にエンディングセレモニーがあり、3日間にわたる東高祭の幕を閉じた。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
○弁論 「努力と熱 限りない愛を込めて」 村尾 美咲 「ちいさな あき」 明石 智 ○大学企業訪問成果発表 日本赤十字医療センター 東京海洋大学 海洋科学部 ○ステージ発表 ESS部 音楽部 ギターマンドリン部 邦楽部 放送部 吹奏楽部 ○実行委員 口笛 Soft & Fluffy 吹奏楽部×音楽部 ○エンディングセレモニー 空も飛べるはず |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
〒670-0012兵庫県姫路市本町68-70 Tel:079-285-1166 Fax:079-285-1167 Copyright(C) HimejiHigashi Senior High School |