◆ギター・マンドリン部◆ | |
姫路文学館・如月まつり リレーパフォーマンスに出演しました | |
2月18日、姫路文学館で開催された、如月まつり リレーパフォーマンスに出演しました。本校ギタ−・マンドリン部が如月まつりに参加したのは初めてで、このような場で演奏できたことをとても嬉しく思います。 今回のステージに向け、部員一人一人が大切な一奏者であるという自覚を持つと共に、全体のハーモニーを意識して曲づくりに取り組みました。そして、演奏を聴きに来られた方々に、聴いてよかったと思っていただけるような演奏にしようと、練習を重ねてきました。 本番では、一人一人が以前よりも大きな音を出せるようになり、全体の演奏に迫力が出てきたと実感した一方で、緊張して固い雰囲気になってしまった等の課題も見つかりました。 これからは、一人一人がもっと芯のある音色を奏でられるよう、そして全体でもっと繊細で豊かな表現ができるよう、東高祭、全国大会、その他の演奏会に向け、日々練習に励みたいと思います。 部長 |
|
演奏曲目 1. 映画「インディージョーンズ」より レイダースマーチ (作曲 ジョン・ウィリアムズ) 2. 映画「スティング」より ジ・エンターテイナー (作曲 スコット・ジョプリン) 3. 組曲「アルルの女」より 第2組曲 第4曲 ファランドール (作曲 ジョルジュ・ビゼー) 4. 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」より ヒーズ・ア・パイレート (作曲 クラウス・バデルト) 5. 情熱大陸 (作曲 葉加瀬 太郎) アンコール:映画「宇宙戦艦ヤマト」より 宇宙戦艦ヤマト (作曲 宮川 泰) |
|
|
|
◇活動 | |
部員数:男子2名 女子15名 計17名
聴く人の心に響く音色やハーモニーが奏でられるよう、自らも音楽を楽しみ、そして自分達の演奏を客観的に聴くよう心がけて、曲作りをしています。部員のほぼ全員が毎日の練習に参加し、2年次生を中心に積極的に意見を出し合いながら、和気藹々と練習しています。 |
|
◇成績 | |
【平成22年度】
全国高等学校ギター・マンドリンフェスティバル(平成22年7月) 優秀賞 演奏曲目 「マンドリンの群れ」 C. A. ブラッコ 作曲 |
|
【平成21年度】
全国高等学校ギター・マンドリンフェスティバル(平成21年7月) 優秀賞 演奏曲目 「序曲第2番 嬰ヘ短調」 K.ヴェルキ 作曲 |
|
9月12日(日)に野里町家コンサートを行いました。野里まちづくりの会の皆様のご協力のお陰で、たくさんの方が聴きに来てくださいました。新チームになってから約1ヶ月間、安定感のある演奏を目標にモチベーションを高く保って集中して練習に励み、本番では納得のいく演奏が出来ました。 | |
|
|
|
|
|
|
私達ギター・マンドリン部は、7月末に開催された全国高等学校ギター・マンドリンフェスティバルで初めて2年連続優秀賞を受賞することができました。 3年次生が引退し、1、2年次生だけの新チームになってから約1か月間、初めは不安いっぱいで、先輩方の存在の大きさを改めて実感する日が続きました。なかなか自分達の音楽を作り上げることができず苦労しましたが、徐々に部員一人一人が曲想を理解し、お互いにハーモニーを意識して弾けるようになっていきました。 今回の演奏会をバネに、さらに美しくスケールの大きな音楽を奏でられるよう、精一杯頑張っていきたいと思います。 |
|
|
|
〒670-0012兵庫県姫路市本町68-70 Tel:079-285-1166 Fax:079-285-1167 Copyright(C) HimejiHigashi Senior High School |