令和4年度地域に学ぶ「トライやる・ウィーク」の様子


10月3日から1週間、姫路市立安室中学校2年生が、播磨西教育事務所で職場体験をしました。
いろいろな業務を職員と一緒に、丁寧に取り組んでくれました。

参加生徒の感想より


初日
皆さんがパソコンに向かって黙々とお仕事をされていたので緊張しました。
名刺を作ったけれど、まだトライやるに入った実感はあまりなかったです。
でも、午後からの作業で、資料をホチキスでまとめたり、数えたりすると、
「働いているな」という実感が少しずつ出てきました。



期間中
少しずつ、職場の方と話をして、雰囲気に慣れてきました。自分でもスムーズに
仕事が進んでいるなと感じることもありました。
3日目に、先生方の研修会の司会をさせていただくことになり、進行表を何度も
確認して練習しました。本番は、とても緊張しましたが、がんばりました。


最終日(まとめ)

あっという間の1週間でした。電話を受けたり、資料をまとめたりして、少し
疲れを感じてきましたが、働いていて楽しいなと感じました。とても貴重な1週間
でした。事務所の方々の仕事の様子がとてもかっこよかったです。