
ホーム > 事務局 > 義務教育課 > 全国学力・学習状況調査の結果/授業準備や校内研修に役立つ資料 > 令和4年度全国学力・学習状況調査の課題を踏まえた学習指導等の改善・充実のポイント
本県では、全国学力・学習状況調査の結果を今後の指導に生かすため、学力向上実践推進委員会において、毎年、調査結果の分析や研究を行っています。今年度は、紙面による冊子の配布を取りやめ、先生方一人一人のタブレット等で気軽に見て、活用していただくために、電子媒体での配布としました。
ぜひ、本ガイドを教材研究や授業にご活用ください。
「チラシ」 ![]()
「学びのデジタルガイド」 「デジタルガイドプラス」
令和4年度全国学力・学習状況調査の結果分析を踏まえ、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた教科特有の「見方・考え方」を働かせる授業改善の指導事例集(「学びのデジタルガイド」)を作成しました。また、取り上げた事例の学びと日常生活を結びつける子ども向けコーナー(「デジタルガイドプラス」)を作成しました。二次元コードから読み取り、指導力向上にぜひお役立てください。
~県内の児童生徒の皆さんへ~ 「デジタルガイドプラス」
(児童生徒用チラシ)