学校概要

本校教育の目標

校舎の画像

  1. きめ細かな丁寧な指導により夢を実現させる教育の推進
  2. 自己探求類型や多様な選択科目による魅力ある教育の推進
  3. ルールやマナーを守る心の教育の推進
  4. 地域連携や分教室との交流及び共同学習による共生の心の育成

校訓

校訓の画像

「友愛 責任 自立」

友愛
喜び悲しみの共感、温かい心の交流

責任
良き校風樹立への誇りと責任

自立
たゆまぬ自己啓発と自らを律する態度

校章

校章の画像

髙のまわりに「ひ」を配している。「ひ」は「ひめじ」の頭文字であり、名城・白鷺城にちなんで白鷺(しらさぎ)の頭部をかたちどり、左右は雌雄2羽の白鷺を意味している。

男女共学高校として友愛・円満・協調の精神を込め、シンプルな中に躍動的で、雄飛する県立姫路別所高等学校の姿を象徴するものである。

卒業生総数(2021年3月現在)

11,640

校地・建物

校地総面積 校舎敷地 運動場
47,469平方メートル 27,269平方メートル 20,200平方メートル

設置課程・コース

課程 科別 学級数 定員
全日制 普通科 10 400

在籍生徒数
(2021年4月1日現在)

1年 2年 3年
・・・ ・・・ 120 ・・・ ・・・ 116 ・・・ ・・・ 147
合計
・・・ ・・・ 383

校歌

  1. 澄みわたる 朝の播磨路
    桶山の 緑を負いて
    永久の光に 聳ゆる学舎
    若き友達 ここに集いて
    いざや深めん わが友愛を
    ああ 姫路 姫路別所高校
  2. 流れゆく 川のせせらぎ
    池の面に 白雲うつし
    あすの生命を 育む学舎
    真理の泉 ここに究めて
    いざや果たさん わが責任を
    ああ 姫路 姫路別所高校
  3. ひらけゆく 瀬戸の海原
    夕なぎに 未来を想い
    強き身体を 鍛える学舎
    自立の精神 ここに学びて
    いざや謳わん わが青春を
    ああ 姫路 姫路別所高校

2021年度使用教科書

2021年度
使用教科書はこちら

基本情報