修学旅行2日目 (2017.11.14) |
|
![]() |
修学旅行2日目。午前中はマリン体験です。シュノーケリング・ビーチフラッグ・ドラゴンボートを クラスごとに体験します。 |
シュノーケリングは、あまり深いところには行かないので怖くはありません。海 の中には、南国の沖縄の海らしいカラフルな魚がたくさんいて、その魚にエサをあげ たりしました。ドラゴンボートはジェットスキーに引かれて急旋回したり、とてもス リリングな体験ができました。 | ![]() |
![]() |
体験メニューの合間、フリータイムでは、学年主任の先生や担任の先生と一緒には しゃいでいる生徒もいました。 |
また、シーサーの絵付け体験やジェリーキャンドル作りを体験した生徒もいます。 赤茶色の素焼きのシーサーに、思い思いの色を塗り重ね、自分だけのシーサーを作り ました。また、使うのがもったいなくなるような美しいジェリーキャンドルを作りました。 | ![]() |
![]() |
朝降っていた雨も上がり、昼食後は「美ら海水族館」での自由行動です。こ こでは、特に深さ10メートル 横幅35メートル 奥行27メートルの水槽が大迫力 でした。大水槽を悠々と泳ぐジンベエザメやマンタを前に、生徒からは大きな歓声が 上がっていました。 |
他にも、ウミガメやチンアナゴ、深海の魚など、普段あまり目にすることのできな い動物がたくさんいました。生徒たちは、カメラを手に歩き回り、写真を撮ったり、 イルカショーを観覧したりしていました。 | ![]() |
![]() |
次は、北中城中央公民館に向かいます。ここでは、民泊体験の入村式をおこないま した。この民泊を通して、現地の方々とふれあい、生活をともにすることで「夢の実現」 のための自己の再発見・自己変革の機会にしてほしいと思っています。 |
さあ、これから2日間、ここでしか味わえない体験をしてくださいね。行ってらっしゃい! | ![]() |
|