修学旅行3日目 (2013.11.14) |
|
![]() |
昨晩から各ご家庭にお世話になっています。 天気は快晴。 緊張もあったと思いますが、一緒に食事をし、 貝殻を使ってフォトフレームを作成したり、 溢れんばかりのご家族のおもてなしを受けました。 |
早朝から浅瀬の散策をしたり、海で泳いだり、 いつもの生活では体験できないことばかり。 みんな楽しそうに遊んでいました。 | ![]() |
![]() |
買い物へ行って、関西のお好み焼きを一緒に作ったグループ、 手作りのサーターアンダギー(美味しかった!!)、 アセロラゼリーを作って、午後から釣りと海水浴。 お餅をついたり、黒糖作り体験や芋掘りも体験しました。 |
朝からサンドウイッチを作って、 海辺で朝食のグループもありました。 シークァーサーやマンゴーをもぎ取ったり、 自然と一体になって楽しみました。 | ![]() |
![]() |
にわとりをさばき、黙々と毛をむしり続けた男子5人組。 食べ物を残さず食べて命を大切にすることを学びました。 ダチョウや沖縄犬?にも出会いました。 そういえば、、、 ハブとマングースは最近仲が良いみたいです。 |
古宇利島へ向かうと砂浜で遊ぶたくさんの子供たちを発見。 海辺でジャンプしたり、砂に絵を書いたり、アイスを食べたり、 天気も良くエメラルドグリーンの海が光り輝いてました。 | ![]() |
![]() |
真っ赤な夕日が沈み、民泊最後の夜を迎えました。 今日はどんな話をしてるんでしょうか。 友達のこと、家族のこと、将来のこと。 明日のお別れの時間まで、話は尽きません。 |
明日は修学旅行最終日。
国際通りでの自由散策の後、空路で帰宅します。
沖縄で過ごす最後の日です。
忘れられない最高の4日間になること願いつつ。
おやすみなさい。
レポートは3日目になります。kimtakでした。 |
![]() |
|