Top >
本年度淡路三原高校に着任された10名の先生方を代表して
大塚教頭先生より挨拶がありました。

続いて始業式が行われ、担任の先生などが発表されました。
午後からは入学式。天気にも恵まれました。


校長式辞では、イギリスの言語学者チェンバレンの
「人生とは、我々が稽古する時間もなしに役割を演じなければ
ならない劇である」という言葉が紹介され、自分を磨いて
人生を豊かにしてほしいと述べられました。
そして、淡路三原高校生としての自覚と誇りを持って、
充実した高校生活を送るよう激励されました。
1学年の先生方も紹介されました。

これから淡路三原高校生として一緒に頑張っていきましょう。
令和3年度
令和3年度 着任式・始業式・入学式 4月8日(木)
着任式・始業式が行われました。本年度淡路三原高校に着任された10名の先生方を代表して
大塚教頭先生より挨拶がありました。

続いて始業式が行われ、担任の先生などが発表されました。
午後からは入学式。天気にも恵まれました。


校長式辞では、イギリスの言語学者チェンバレンの
「人生とは、我々が稽古する時間もなしに役割を演じなければ
ならない劇である」という言葉が紹介され、自分を磨いて
人生を豊かにしてほしいと述べられました。
そして、淡路三原高校生としての自覚と誇りを持って、
充実した高校生活を送るよう激励されました。
1学年の先生方も紹介されました。

これから淡路三原高校生として一緒に頑張っていきましょう。