在職証明書
当所では、就職等に必要な方のために、在職証明書の発行を行っています。申請に当たっては【申請について】をご一読いただき、事前に下記問合せ先にご連絡ください。
【申請について】
1 証明可能な内容
⇒淡路島内の公立小中学校で、県費負担職員として任用された職名・期間について
(臨時講師、任期付講師、会計年度任用職員等)
※勤務時間等、具体的な業務内容の証明が必要な場合は、勤務していた学校にお問い合わせください。
※県立学校での任用に係る在職証明については、勤務していた学校で発行されます。
2 申し込みに必要な書類
⇒ 持参の場合は下記(1),(2)、郵送の場合は下記(1),(2),(3)
(1) 在職証明書(様式)
・提出先指定の様式がある場合は、申し込み時に提出してください。
※様式指定のとおり、必要事項を事前に記入願います。
・指定の様式がない場合は、別紙様式1(在職証明書)を提出願います。
※記入例を参考に、「名前、生年月日、在職期間、所属、職名、備考」について記載願います。
※その際、職名の変更や任用の切れ目等について正確に記入願います。
(2) 証明を受ける期間の人事通知書
※兵庫県教育委員会発行のもの(紛失されている場合はご相談ください)
(3) 返信用封筒(郵送の場合のみ)
・返信用切手を貼付し、宛先を明記した返信用封筒を必ず同封してください。(レターパック等でも可)
3 注意事項
※即日交付ができない場合がありますので、余裕をもって申請願います。
【連絡先について】
1 郵送の場合の申し込み先
〒656-0021
兵庫県洲本市塩屋2丁目4番5号 洲本総合庁舎3階
兵庫県教育委員会 淡路教育事務所 総務課(在職証明担当あて)
2 問い合わせ先
電話番号:0799-22-3541(代表)
受付時間:9:00~12:00 及び 13:00~17:00(土日祝と12月29日~1月3日を除く)
兵庫県教育委員会 淡路教育事務所
〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋2丁目4番5号
兵庫県洲本総合庁舎(3階)
電話:0799-22-3541
FAX:0799-24-5072
E-mail:awajiky(a)pref.hyogo.lg.jp