行事予定(前期)
月日 | 事業・研修会名等 | 場所 | |
4 | 3 | 初任者研修(一般研修)★ | 洲本総合庁舎 |
---|---|---|---|
3 | 事務職員基本研修(第1回) | 洲本総合庁舎 | |
4 | 臨時的任用教員及び任期付教員研修 | 洲本総合庁舎 | |
24 | 臨時的任用教員講習会(第1回) | 洲本総合庁舎 | 6 | 5 | 主幹教諭研修会(第1回) | 洲本総合庁舎 | 26 | 淡路地区防災教育推進連絡会議★ | 洲本総合庁舎 | 12~30 | 事務職員基本研修(第2回) | 動画視聴 |
7 | 4 | 学校経営(校長)研究協議会兼教職員の資質向上等に係る市組合立学校管理職研修(校長) | 洲本総合庁舎 |
7 | 学校経営(教頭)研究協議会兼教職員の資質向上等に係る市組合立学校管理職研修(教頭) | 洲本総合庁舎 | 22 | 臨時的任用教員講習会(第2回) | 洲本総合庁舎 | 25 | 淡路地区学校給食衛生管理推進研修会 | 南あわじ市市地区公民館 | 25 | 播磨東・淡路地区幼児教育の理解・発展推進研修会 | 洲本市文化体育館 | 28 | 幼稚園・小学校教員体育実技指導力向上事業兼地区別連絡協議会 | 淡路文化会館 | 30 | 淡路地区生徒指導研究協議会 | 広田地区公民館 | 30 | 淡路地区不登校対策地域研修会 | 広田地区公民館 | 31 | 淡路地区防災教育研修会(第1回) | 洲本総合庁舎 |
8 | 1 | 淡路地区学級経営(特別支援教育)研究会 | 福良地区公民館 | 4 | 学校経営(教頭)研究協議会兼淡路地区教育委員等研修会 | 五色文化ホール | 5 | 市組合立学校事務職員全体研修会(第1回) | 淡路文化会館 | 5 | 自然学校魅力発信地区別研修会 | 国立青少年交流の家 |
6 | 淡路地区道徳教育実践研修 | 淡路文化会館 | 7 | 「淡路ふるさと副読本」活用推進研修会(第1回) | さの小テラス | 21 | 淡路地区情報教育研修会(第1回) | 淡路文化会館 | 9 | 11 | 播磨東・淡路地区小・中9年間をつなぐ教科指導研修(理科) | 東播磨総合庁舎 | 16 | 「淡路ふるさと副読本」活用推進研修会(第2回) | あわかん(旧淡路島観光ホテル) |
兵庫県教育委員会 淡路教育事務所
〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋2丁目4番5号
兵庫県洲本総合庁舎(3階)