5月27日(月)の6限目に、2019年度の防災訓練を行いました。 月曜日のスクーリングでしたので、通信制単独になりました。1年次生14名、2年次生16名 3年次生19名、4年次生4名の合計53名でした。 避難場所は通信制の職員駐車場に変更し、避難口からはスムーズに避難して、人数確認が できました。もう少し早く避難することもかのだったかもしれませんが、点呼は速やかにできました。 校長の訓話の後、個別教室に集合して、防災の資料を用いた講義・レジ袋を応用した三角巾の 使い方を学び、感想文をかいて終了しました。災害は、いつどこで起こるかわかりません。 講義の中で紹介された道具などは、なかなか揃えることは難しいですが、知識としてしっておくだけ でも役に立つと思います。今日の訓練が、いざという時に役立てば良いと思います。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|