11月17日(日)5限に、後期生徒総会が行われました。 1 平成31年度前期活動報告 (1) 活動 (2) 行事 (3) 執行委員会 (4) 部活動 (5) 協力校生徒会活動報告 (6) 令和元年度生徒会会計 中間報告 2 令和元年度役員改選 議長として、2年次生の松本さんが選出され、生徒会活動の報告が行われました。 様々な活動の報告、とくに生徒会の役員が中心となって活動した「魚吹網ーゴ」の事や部活動の事、 会計の中間報告などが行われました。生徒会長の岸本さんを中心として、よく頑張ってもらいました。 旧生徒会の皆さん、本当にご苦労様でした。 選挙管理委員として2年次の松本さんから、令和元年度役員改選が発表されました。 新会長は2年次の谷口さんが選ばれました。新会長の下、新しい役員の皆さんで網通を引っ張って もらいたいと思います。よろしくお願いします。 生徒総会の後、表彰伝達式が行われました。近畿生活体験発表会に出場した、3年次の米田さん、 3年次の岸本さんのお二人です。惜しくも全国大会の出場は逃しましたが、素晴らしい発表でした。 最後に、網干高校生徒会の取り組みの1つを紹介します。台風19号の被害地にタオルを送る 試みです。昨年も、西日本の豪雨災害地へタオルを送りましたが、被害報道の後、生徒昇降口で 送付の呼びかけを行い、新品のタオルを持ってきてもらいました。福島県郡山市へタオルを送る ことになりました。被害で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。また、被害地の復興を祈念します。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
新・旧 生徒会役員の皆さん |