6月2日(日)に、2019年度の「地域とふれあう公開講習会」を行いました。 生徒は26人、生徒の家族を含む一般の参加は41人の合計67人が参加されました。次年度も実施 しますので、ぜひとも参加下さい。 日時 : 6月2日(日) 13時30分~ 講座の紹介 ・ボイストレーニングと歌 竹本 和美先生 発声体操を取り入れて良い声を出せるように訓練する。 準備物:手鏡 赤・青エンピツ・筆記用具 材料費:不要 ・体を変える自力整体 松本 智美先生 不調の原因を探り自宅でできる自力整体の紹介 準備物:水分補給の飲み物・筆記用具 材料費:不要 ・和菓子体験 大道 久江先生 手作りの和菓子体験(醤油まんじゅう、練り切り 準備物:エプロン・三角巾・ふきん1枚・筆記用具 材料費:一般700円、生徒200円 ・楽しいポーセラーツ教室 米谷 理砂先生 マグカップか茶わんの世界に一つの食器づくり 準備物:筆記用具 材料費:一般1500円、生徒1000円 ・初めてのアロマテラピー ~今、自分に必要な香りは何?~ 井上 早苗先生 香里のお話とスイーツ風入浴剤作り 準備物:筆記用具 材料費:一般800円、生徒300円 ・初めてのトランプマジック 福井 研治先生 トランプを使って初めてのマジックに挑戦する 準備物:筆記用具 材料費:一般700円、生徒200円 ・楽しい籐教室 石坂 栄先生 直径2mmに加工された自然素材の籐を使ってパン皿を作る 準備物:エプロン、タオル、メジャー、水に濡れてもよいハサミ、スプレー、筆記用具 材料費:一般600円、生徒100円 ・水彩色えんぴつを使った似顔絵教室 安部 加織先生 水彩色えんぴつを使って似顔絵を描くコツを杉原紙に描いて伝授 準備物:汚れてもいい服装、筆記用具 材料費:一般250円、生徒不要 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|