通信制の3本柱であるレポートは、毎年4月当初に作成されます。その作業は極めてアナログです。 800人近くの生徒分のレポートは、3月末に各担当教師が印刷して1つの教室に集めます。生徒一人一人 選択科目が異なるので、全員分のレポート表紙を作成し、その表紙の科目を1科目ずつ集めます。 一つ目の科目名を読み上げ、その科目を集め、次の担当科目に渡します。次々にレポートを集めて ぐるっと回ると、一人分のレポート集ができあがります。綴じ穴を開けて、ファイルに綴じて、どんどん 積み上げて行きます。入学式・開講式の午後、このレポートを配布するのですが、その日までに用意 しなければならないので、結構大変です。4月2日から始めて3~4日かかります。このレポート以外に 学習必携と学習のしおりも同時に作成するので、網通の教師にとって、この1週間は大変な時期です。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|