NPO法人誕生日ありがとう運動本部から礼状が届きました | ||
網干高校通信制(生徒会)では、レポート等の使用済み切手を集めています。集めた使用済み切手は、 神戸にあるNPO法人誕生日ありがとう運動本部に郵送しています。 これからも続けたいと思います。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
日本赤十字社からの義援金受領証 | ||
網干高校通信制(生徒会)では、「はりま学生交流会」「ふるさと芸術文化活動」「あぼしまちカフェクリスマス」 「西播磨高校生マルシェ」などの生徒会活動での義援金を日本赤十字社に送金しました。このたび、その活動に 関して、受領証を頂きました。ご報告します。 |
||
![]() |
||
郡山市から感謝の手紙 | ||
台風19号で大きな被害にあわれた東北の郡山市に新品のタオルを送りました。 そのお礼として、品川萬里 郡山市長から感謝の手紙を頂きました。 |
||
![]() |
||
エコキャップ活動感謝状 | ||
2019年6月20日に、網通はエコキャップ推進委員会から感謝状を頂きました。 網通では、生徒会活動の1つとしてペットボトルキャップの収集を行っていました。 この収集は、世界の子ども達へワクチンを送るエコキャップ活動に取り組むために おこなっています。職員室前の廊下に、ペットボトル専用のゴミ箱とキャップを集める ための収集箱を用意しており、生徒・職員ともキャップを集めてきました。 この日は、エコキャップ推進委員会の山本会長が来校され、生徒会役員の 楠田さんが代表として感謝状を受け取りました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|