668-0023
兵庫県豊岡市加広町6-68
Tel. 0796-22-7177
Fax. 0796-22-7179
Mail. toyookasg_hs@pref.hyogo.lg.jp
学校長あいさつ
「心」ありて生きる技、「心」ありて輝く個性
心こそ可能性の扉を開く鍵

兵庫県立豊岡総合高等学校WEBページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本校は県立豊岡実業高校と県立豊岡南高校の発展的統合により誕生し、本年度創立20年目を迎えました。総合学科と工業科を併設し、ふるさとの未来、わが国の未来を創る若者たちが、自己を見つめ、その個性を最大限に伸ばすことができるよう、多様な体験活動、探究活動を盛り込んだ教育を展開しています。「ふるさと貢献活動事業」「高校生就業体験事業」「特色ある教育課程推進事業」など県教育委員会の各種事業はもちろん、豊岡市との中高連携推進事業、各種資格・検定の取得など、今後もいっそうの改善充実を図ります。

1.教育の柱
命は奇跡です。生きていることは素晴らしい。このことを教育の基盤として、「あなたは大切な人」というメッセージが相手に伝わり、また自分にも伝わってくる学校づくりを推進します。人の尊厳に対するまなざしと、命を大切にする心があってこそ、確かな技術や知識・技能を身につけ、個性を輝かせ、未来の社会の創り手として羽ばたくことができます。個を確立し充実した自己実現を図ることが、ひいては、質的な豊かさを伴った社会の発展に寄与することにつながる。これこそ、校訓「立志探究」の精神そのものであると考えます。

2.重点

  1. 基礎基本を着実に定着させる教育を展開します。
  2. 社会の未来を創造するために正解のない問いに対して自ら解を編み出すことができる知識・技能、専門技術の習得をめざします。

結びにあたり、ふるさと但馬はもちろん国内外の各地で活躍されている卒業生の皆さま、そして地域社会の皆さまの多大なるご支援をいただいて今日の「豊総」があることへの感謝を忘れることなく、本校が果たすべき使命を貫いてまいります。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

令和4年4月1日
校長 山本 宏治