668-0023
兵庫県豊岡市加広町6-68
Tel. 0796-22-7177
Fax. 0796-22-7179
Mail. toyookasg_hs@pref.hyogo.lg.jp
学校長あいさつ
「 心 」 あ り て …      2023principal_trim.jpg

兵庫県立豊岡総合高等学校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本校は平成15年、県立豊岡実業高校と県立豊岡南高校の発展的統合により、総合学科と工業科を併設した学校として新たな歩みを始めました。現在、環境建設工学科1学級、電機応用工学科1学級、総合学科3学級を配しています。「立志探究」の教訓のもと、工業専門教育と総合学科教育の共生という特色を活かし、ふるさとの未来、わが国の未来を担う若者の個性を最大限に伸ばす教育活動を教育目標とし、多くの卒業生がふるさと但馬はもちろん、国内外の様々な分野で活躍しています。

「開こう!可能性の扉を」をスローガンに、様々な夢と希望を持った生徒たちが、多様な体験活動、探究活動を盛り込んだ、専門性と地域性豊かな学びをとおして、自らの可能性の扉を開き、自立して未来に挑戦する「活きる力」を育んでいます。加えて、生徒、保護者、地域の方々と教職員が力を合わせて「地域に根ざした人材育成、地域を支える学校づくり」に取り組み、地域とともに地域の未来創成に力を注いでいます。本年、創立21年となりますが、創立以来、多くの方々の支えにより築いてきた「豊総文化」を継承しつつ、今後も新たな時代、多様なニーズに応える教育活動を推進していきます。

コロナ禍や不穏な世界情勢の中、「命」・「つながり」の大切さと、予測困難な時代を生き抜くための「自ら考えて行動する力」の必要性をますます痛感します。本校を支えてくださる全ての皆さまへの感謝の心を忘れず、「心ありて生きる技 心ありて輝く個性」を常に念頭に、生徒たちが自主性を持って学ぶ、安全・安心な学校づくりに、職員一同、努めてまいります。

皆様には引き続き、より一層のご支援、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

令和5年4月1日
校長 小山 朋子