<学校の歴史>

 大正10年 4月 揖保郡龍野町立商業補習学校(修業年限3年)創立  
 大正12年 4月 揖保郡龍野町立商業実修学校に校名変更し、龍野公会堂を仮校舎に充用
 大正13年 1月 龍野小学校西に専用校舎新設し移転
 大正13年 3月 第1回卒業式挙行
 昭和 3年 3月 兵庫県龍野商業学校(修業年限5年)創立
 昭和 3年 4月 第1回入学式挙行
 昭和 5年 3月 商業実修学校第7回卒業式挙行同校廃校
 昭和 6年 6月 校舎竣工し、龍野市龍野町北龍野に移転
 昭和13年11月 創立10周年記念式典挙行
 昭和18年 4月 県営移管、兵庫県立龍野商業学校と校名変更
 昭和19年 2月 兵庫県立龍野工業学校に転換(土木科・建築科設置)
 昭和21年 4月 木材工芸科増設
 昭和22年 4月 学制改革により併設中学校設置
 昭和23年 4月 兵庫県立龍野工業高等学校と校名変更
 昭和23年10月 定時制中心校・新宮分校・相生分校設置
 昭和24年 3月 併設中学校廃校
 昭和24年 4月 兵庫県立龍野実業高等学校と校名変更・商業科復活
 昭和25年 4月 定時制林田分校・神岡分校増設
 昭和26年 4月 定時制揖東分校増設
 昭和27年 4月 定時制相生分校を兵庫県立相生工業高等学校に移管
 昭和28年 4月 定時制揖保川分校増設
 昭和31年 4月 林田・神岡分校を統合し神林分校と改称
 昭和32年11月 揖東分校を太子分校と改称
 昭和33年 4月 木材工芸科を工芸科と改称
 昭和35年 4月 電気科増設
 昭和37年 3月 電気科棟新築鉄筋4階建
 昭和37年 4月 定時制新宮分校(昼間部)を全日制に移行(家庭科設置)
 昭和37年 8月 商業科棟新築鉄筋3階建
 昭和38年 2月 体育館兼講堂新築鉄筋一部鉄骨一部2階建
 昭和38年 3月 電気科棟増築鉄筋4階建、土木科施工実習室新築鉄骨平屋建
 昭和38年 4月 工芸科をデザイン科と改称、全日制新宮分校家政科・被服科増設
 昭和39年 3月 神林分校・揖保川分校廃校
 昭和40年 3月 デザイン科西棟新築鉄筋4階建
 昭和40年 4月 新宮分校分離独立、兵庫県立新宮高等学校として発足
 昭和44年 7月 プール完成
 昭和45年 4月 太子分校分離独立、兵庫県立太子高等学校として発足
 昭和45年 9月 デザイン科西棟増築鉄筋4階建
 昭和45年11月 創立50周年記念式典挙行
 昭和46年 3月 定時制教室棟鉄筋平屋建
 昭和50年 7月 定時制教室棟増築鉄筋3階建
 昭和51年10月 デザイン科東棟増築鉄筋5階建
 昭和53年 3月 建築科棟新築鉄筋5階建一部2階建
 昭和55年 5月 本館改築鉄筋4階建一部3階建
 昭和56年 4月 格技場新築鉄筋2階建、土木科棟新築鉄筋3階建、図書館棟新築鉄筋2階建
 昭和56年11月 創立60周年記念式典挙行
 昭和59年 3月 運動部室新築鉄筋2階建
 昭和60年 3月 体育館増築及び改装
 昭和62年10月 文部省指定校(地域改善対策としての教育)研究発表会開催
 平成 3年10月 創立70周年記念式典挙行
 平成 6年11月 実習棟改築鉄筋2階建
 平成 9年 3月 太陽光発電設備設置、プール改修
 平成13年11月 創立80周年行事
 平成20年 4月 土木科、建築科、電気科、デザイン科、商業科を募集停止
 平成21年 3月 閉舎式
 平成22年 2月 閉校記念式典挙行(全日制課程)
 平成23年 2月 閉校記念式典挙行(定時制課程)

 

 

トップページへ