県立学校環境応援プロジェクト
県立学校環境充実応援プロジェクトとは
ふるさとひょうご寄附金の応援メニューの1つで、教育の一層の活発化を図るため、学校毎に寄附金活用事業を設定し、学校機能向上、学校の特色づくりや部活動の応援、教育環境の充実等に充てます。
詳しくは兵庫県のホームページをご覧ください。
「龍野から世界へ」国際化をサポート 案内リーフレット
龍野高校では、SSH事業で台湾海外研修を実施し、語学研修としてアメリカ・ローズベルト高校へ生徒を派遣しています。この交流を充実させ、将来的には交換留学生の派遣をめざします。
またアクティブラーニングなどの様々な授業展開に対応できるようにします。
これらの交流事業経費・施設整備費を支援するためふるさとひょうご寄付金により寄付金を募集します。
-
SSH台湾海外研修
-
国際交流体験事業 (ローズベルト高校訪問)
寄附の手続
(1)寄附の申し込み
「寄附申出書」に必要事項(ご住所・お名前・連絡先等)をご記入の上、①窓口での直接申込 ②郵便 ③FAX ④電子メール ⑤電子申請のいずれかの方法でお申し込みください。
※ふるさと納税ワンストップ特例制度をご利用される方は「寄附申出書」の記載欄にその旨を記入願います。
→「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご覧ください。
○寄附申出書のダウンロード
○電子申請による寄附申し込み こちらをご覧ください。
寄附申し込み書類の送付先(寄附窓口)
兵庫県立龍野高等学校 事務室
〒679-4161 兵庫県たつの市龍野町日山554
TEL:0791-62-0886 FAX:0791-62-0493
(2)寄附金の払い込み
「寄附申出書」の内容を確認後、寄附申出をいただいた方に払込手続きのご案内をします。払い込んでいただく方法は、納入通知書払い・現金書留払い・担当窓口・口座振込(ATM及びインターネットバンキングからの振込はできません)等があります。
※納入通知書による払込には振込手数料がかかりません。
※口座振込の手数料、現金書留の郵送料については、寄附者負担となります。
(3)税の軽減手続
給与所得者等の方であれば、「ふるさと納税ワンストップ特例制度申請書」に記入いただき、寄附先の自治体に提出いただくことにより、税控除が受けられます。(確定申告不要)