◆ 卒業生のみなさんへ
各種証明書
証明書の発行は、本校事務室までご連絡ください。詳細はコチラから
相生会(同窓会)
平成25年に行われた90周年記念事業も無事終了し、我が母校は、新たな歴史を刻み始めました。
現在、在校生は各学年7クラス編成で、特色ある2つの類型(スポーツ類型、看護類型)、さらに特進クラスを含む文系や理系の編成など、幅広く個にあった学びを推進しています。
またクラブ活動では、全国大会、近畿大会、県大会等に出場し活躍しています。
今年度からは学区再編により、広範囲から生徒たちが通学しています。今まで以上に愛される高砂高校を目指していきます。今後ともご支援のほどよろしくお願いします。
高砂高校へお越しの際には、ぜひ同窓会館へお立ち寄りください。お待ちしています。
平成30年度・31年度 相生会(同窓会)役員
会長 | 西中亮二(17回) |
副会長 | 荒木眞弓(17回) 田中伸明(20回) 前田安隆(23回) 松陰英人(28回) 浜谷和英(36回) |
書記 | 佐伯和弥(25回) 奥住五郎(29回) |
庶務・会計 | 吉森学(46回) 大谷美智江(本校PTA・後援会) |
会計監査 | 西村文壮(25回) 福田裕文(31回) |
理事 | 藤原文子(17回) 村井伸生(26回) 乾秀樹(28回) 有馬美恵(32回) 大形真澄(32回) 鍋野和己(33回) 山本誠司(33回) 濱中幹夫(34回) 西岡央恵(36回) 坂口嘉久(40回) 瀧本孝史(41回) 春下充代(44回) M崎美紀(44回) 桜井渉(48回) 三浦貴司(48回) 藤原正悟(52回) 糀谷桃子(58回) 川本悦見(50回) 山城良太(57回) 高橋理沙(59回) 矢野まりあ(65回) 太田早紀(67回) 永友寛大(68回) 穂積摩耶(68回) 奥谷航大(69回) |
校内理事 | 石井圭太(42回) 吉森学(46回) |
評議委員 | 佐野正明(学校長) |
顧問 | 白山秀治(7回) 岩見祥彰(13回) |
大切なお知らせ
最近、本校の卒業生や教員、事務職員の名をかたり、卒業生の携帯電話の番号などの個人情報を聞き出そうとして電話をかける人がいるようです。
また、宅配業者の名をかたり、「高砂高校から依頼を受けているので本人確認の上、書類を渡したい」と電話をかけてきて、卒業生の個人情報等を聞き出そうとする人もいるようです。
本校からこのような連絡をしたり、宅配業者に依頼することはございません。どうかご注意ください。