演劇部
普段は毎週水曜日,多目的ホールで柔軟・発声・体を動かすゲーム・エチュードなど基礎練習を行っています。毎年,6月の文化フェスティバル,11月の県総文阪神支部大会,3月の阪神支部春季発表会に参加・上演しており,それぞれの発表の2~3ヶ月前から準備に入ります。台本作りから始まり,台詞を覚えての練習,大道具・小道具作り,照明プランや音響プランの作成などを行い,みんなで一つのお芝居を作り上げていきます。芝居作りが進んでいくと,練習日数も増えていき,発表の2週間前からはほぼ毎日(土日も)練習を行い本番に臨んでいます。
現在部員は1年生6名,2年生5名,3年生9名の20名です。文化フェスティバルが終わり,これからは1・2年での活動になりますが、2年生部員は全員演劇科なので,実質1年生中心の活動になります。
主な成績
平成27年度
6月 文化フェスティバル「忍べ!プリキュア~努力と忍耐…そして愛。」上演
11月 県総文阪神支部大会参加予定
平成26年度
6月 文化フェスティバル「黒き夜の白き雪」上演
11月 県総文阪神支部大会「チキン野郎な女たち 第二章」上演
3月 阪神支部春季発表会「明石殺人事件」上演
平成25年度
6月 文化フェスティバル「リコーダー盗難事件」上演
11月 県総文阪神支部大会「ファントムペインに血は流れるか」最優秀賞
11月 県総文県大会「ファントムペインに血は流れるか」優秀賞
3月 阪神支部春季発表会「高コウセイ~題名のない演劇~」上演