学校生活

TOP > 学校生活 > クラブ活動 > ユネスコクラブ

ユネスコクラブ

 旧名、ボランティア同好会は、「ユネスコクラブ」にリニューアルしました。
天災などで、被災された方のため、ボランティアを行う人たちを報道などで見ることがあります。 しかし、ボランティアをしたくても、1人では行動しにくい。すこし恥ずかしいなどという気持ちを持つ人もいます。
 ボランティアという言葉を辞書で調べると『自主的に社会事業などに参加し、無償の奉仕活動をする人。』とあります。 本校は、同好会としてボランティアの精神を持った人たちが集まり、大きなことをするのではなく、たくさんの小さなことを積み重ね、より多くの人たちに喜んでいただけるよう活動をしています。


参 加 一 覧

<保育・学童関係>
 千種子どもの園夏祭り 出店手伝い、学童保育 やまて会館、学童保育 加茂小学校、どんぐりんクラブ夏祭り 出店手伝い、サマーボランティア

<介護・障害者福祉>
 ラガール夏祭り 出店手伝い、いちえ会納涼祭 出店手伝い、つながりスポーツ、介護老人保健施設せんけい苑サマーボランティア、ふくろう ふれ愛まつり

<地域貢献、そのほか>
 洲本レトロなまち歩き(春)、洲本レトロな夏祭り、東日本大震災 東北訪問、淡路青少年の主張大会 舞台裏手伝い、洲本レトロなまち歩き(秋)、サンタクロースマラソン 打ち合わせ、当日手伝い、吹奏楽部チャリティコンサート募金活動


ボランティア活動

日 時:6月7(金)、8日(土)
於  :洲本市宇山
 ユネスコクラブのボランティア活動として、宇山花の会のみなさんのご指導の下、ユネスコクラブ、生徒会、野球部の皆さんで、宇山交番前から新潮橋北詰交差点にかけての花壇にお花を植えました。
 
 


淡路青少年本部長賞受賞

日 時:6月13日(木)
於  :洲本総合庁舎
対 象:本校 ユネスコクラブ代表4名 B3A 岡部、桑田、武田、土屋
 淡路島内で、地域への貢献活動に取り組む個人や団体に贈られる「淡路青少年本部長賞」を本校のユネスコクラブが見事選ばれました。受賞理由として、従来のボランティア同好会としてのボランティア活動だけでなく、西日本豪雨災害の被災地でのボランティアや、「ユネスコ世界寺子屋運動」として書き損じたハガキを回収しカンボジアの教育活動に募金するなど、活動の幅を地域から地球規模に広げている。上記のように「グローカル」な視点で、身近なところから遠く離れた場所まで、人の役に立つ活動を継続している。
 また、7月には、アメリカ・ヴァンワート市からの留学生との交流を予定している。

 

学校生活