本文へスキップ
兵庫県教育委員会子ども多文化共生センター
問い合せ・申込先
〒659-0031 芦屋市新浜町1−2
TEL:0797-35-4537
FAX:0797-35-4538
E-mail:mc-center@hyogo-c.ed.jp

 ()ども多文化(たぶんか)共生(きょうせい)サポーター

  日本語指導(にほんごしどう)必要(ひつよう)外国人(がいこくじん)児童生徒(じどうせいと)(とう)学校生活(がっこうせいかつ)への早期(そうき)適応(てきおう)促進(そくしん)するため、児童生徒(じどうせいと)母語(ぼご)(はな)すことができる()ども多文化(たぶんか)共生(きょうせい)サポーターを派遣(はけん)しています。
()ども多文化(たぶんか)共生(きょうせい)サポーター派遣(はけん)事業(じぎょう)

  1 対 象(たいしょう)
    日本語(にほんご)指導(しどう)必要(ひつよう)外国人(がいこくじん)児童生徒(じどうせいと)(とう)在留(ざいりゅう)期間(きかん)最大(さいだい)(ねん)未満(みまん)

  2 派遣回数(はけんかいすう)(とう)
    ・在留(ざいりゅう)ヶ月(かげつ)未満(みまん)・・・派遣当初(はけんとうしょ)のヶ月(かげつ)(しゅう)(かい)、それ以降(いこう)(しゅう)(かい)
    ・在留(ざいりゅう)ヶ月(かげつ)以上(いじょう)(ねん)未満(みまん)・・・(しゅう)(かい)
     ※派遣時間(はけんじかん)(かい)につき4時間以内(じかんいない)
     ※市町立(しちょうりつ)学校(がっこう)は1(ねん)未満(みまん)(神戸市立(こうべしりつ)学校(がっこう)(のぞ)く)
     ※神戸市(こうべし)派遣(はけん)(かん)することは、神戸市(こうべし)教育(きょういく)委員会(いいんかい)にお()()わせください。
        神戸市(こうべし)教育(きょういく)委員会(いいんかい)  TEL 078−984−0708

  3 職務内容(しょくむないよう)
   (1)生活適応(せいかつてきおう)への支援(しえん)
   (2)学習支援(がくしゅうしえん)
   (3)(こころ)安定(あんてい)への支援(しえん)
   (4)()ども多文化(たぶんか)共生教育(きょうせいきょういく)推進(すいしん)支援(しえん) (とう)


    
   ()ども多文化(たぶんか)共生(きょうせい)サポーターの具体的(ぐたいてき)支援(しえん)については、
  「()ども多文化(たぶんか)共生(きょうせい)サポーターQ&A」を参考(さんこう)にしてください。
  
()ども多文化(たぶんか)共生(きょうせい)サポーターになるためには

学校(がっこう)から()ども多文化(たぶんか)共生(きょうせい)サポーターの派遣(はけん)要請(ようせい)があり、(あら)たにサポーターが必要(ひつよう)になった場合(ばあい)、サポーターの新規試験(しんきしけん)(おこな)います。試験(しけん)合格(ごうかく)した(かた)が、()ども多文化(たぶんか)共生(きょうせい)サポーターとして派遣(はけん)されます。

 ※新規試験(しんきしけん)(おこな)場合(ばあい)は、センターHP(とう)でお()らせします。