阪神教育事務所
トップページトピックス一覧>11月のトピックス

11月のトピックス

令和2年度阪神地区小・中・特別支援学校教員人権教育研修会(11/9〜11/25)

 11月9日〜11月25日に動画配信による研修として、「令和2年度阪神地区小・中・特別支援学校教員人権教育研修会」を実施しました。
 この研修会は、「兵庫県人権教育及び啓発に関する総合推進指針」のもと、「人権教育基本方針」及び「外国人児童生徒にかかわる教育指針」に基づき、人権教育の改善・充実を図るとともに人権教育の今日的な課題についての理解を深めるため、児童生徒の人権を尊重した教育の推進のための研修を行い、人権教育担当教員等としての指導力の向上と人権意識の高揚を図ることを目的としています。
 動画配信においては、兵庫県教育委員会事務局人権教育課の指導主事による講義や芦屋市立潮見小学校教諭による実践発表を行いました。














令和2年度第3回阪神・丹波地区幼稚園等新規採用教員研修(11/10)

 11月10日に宝恷s立仁川幼稚園において、「令和2年度第3回阪神・丹波地区幼稚園等新規採用教員研修」を実施しました。
 この研修は、新規採用教員に対して、教員の使命、服務等の基本的心構え、教育課程の編成及び実施、指導等に係る研修を実施し、教員としての専門性及び使命感を高めることを目的としています。
 当日は、保育参観の後、「今日の保育参観について」や「日々の保育における課題や悩み等について」をテーマにした協議の後、伊丹市立伊丹特別支援学校主幹教諭による講義を行いました。


























令和2年度阪神地区第2回防災教育研修会(11/12)

 11月12日にあましんアルカイックホール・オクトにおいて、「令和2年度阪神地区第2回防災教育研修会」を実施しました。
 この研修会は、震災の記憶が風化することを防ぐとともに、その経験と教訓をいかし、災害から自らの生命を守るために必要な知識や技能を身につけさせるとともに、児童生徒に命の尊さや共生の心の大切さなど人間としての在り方生き方を考えさせるために、防災教育副読本「明日に生きる」の活用、防災訓練等による学校防災体制の充実や地域と連携した防災教育の推進、心のケアなどについての研修を行い、教員の指導力の向上を図ることによって、各校における兵庫の防災教育の充実に資することを目的としています。
 当日は、開会行事の後、兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科の教授による講義や「限られた授業時数の中で防災教育を充実するためには」等の3つのテーマによるパネルディスカッションを行いました。































令和2年度英語科の授業改善少人数グループ実践研修阪神会場第2回研修(11/25)

 11月25日に尼崎市中小企業センターにおいて、「令和2年度英語科の授業改善少人数グループ実践研修阪神会場第2回研修」を実施しました。
 この研修は、英語教育推進リーダー中央研修の受講者を講師とした、新学習指導要領や全国学力・学習状況調査(英語調査)を踏まえた英語科における授業改善のポイントについて実践的な少人数グループ研修を行うことを目的としています。
 当日は、新学習指導要領や全国学力・学習状況調査(英語調査)から、英語科における授業改善のポイントを整理し、それを踏まえた実践研修を行いました。




















トップページへ