阪神教育事務所
トップページトピックス一覧>11月のトピックス

11月のトピックス

平成30年度 第2学区中学校・高等学校連絡協議会

11月27日(火)に川西市アステ市民プラザにおいて、平成30年度第2学区中学校・高等学校連絡協議会を実施しました。
 この協議会は中学校・高等学校の連携を強化し、相互の理解と信頼を深めるとともに中等教育の一層の発展を図ることを趣旨として開催しています。
 第1部ではオープンハイスクール実施後の状況や、中学校・高等学校の連携について意見交換等を行い、その後、平成30年度兵庫県特別支援学校高等部入学者選考及び学科改編について説明しました。
 また、第2部では平成31年度 第2学区複数志願選抜生徒募集要項についての説明を行いました。


平成30年度 阪神地区第2回防災教育研修会

11月22日(木)尼崎市立教育総合センターにて阪神南地区の防災教育担当教員対象、11月29日(木)東リいたみホールにて阪神北地区の防災教育担当教員を対象とした、平成30年度阪神地区第2回防災教育研修会を実施しました。
 この研修は、震災の教訓を踏まえ、災害から自らの生命を守るために必要な能力や態度を身につけさせるとともに、児童生徒に命の尊さや共生の心の大切さなど人間としての在り方生き方を考えさせるために、研修を行うことで教員の指導力の向上を図り、兵庫の防災教育の充実に資することを趣旨としています。
 両日とも開会行事の後、人と防災未来センター研究員による「防災教育を行う際のポイントと教材について」の講義を行い、その後EARTH員によるみんなで考える防災・滅災ゲーム「クロスロード」について演習を行いました。


平成30年度 阪神地区キャリア教育担当教員実践研修

11月21日(水)に川西市みつなかホールにおいて、平成30年度 阪神地区キャリア教育担当教員実践研修をを実施しました。
 この研修は、子どもたちが将来、社会的・職業的に自立し、社会の中で自分の役割を果たしながら自分らしい生き方を実現するための力を育むキャリア教育を学校全体で推進するために、キャリア教育の視点を持ち、系統的・体系的な指導を推進する方法について考えることを趣旨としています。
 当日は西宮市立今津小学校からのキャリア教育についての実践発表の後、筑波大学 藤田晃之教授による「キャリア教育の視点考える授業改善」についての講義を行いました。


平成30年度 道徳教育実践研修

 11月13日(火)に尼崎市教育総合センターにおいて、平成30年度 道徳教育実践研修(中・特別支援学校中学部、中等教育学校)を実施しました。
この研修は これまで本県で取り組んできた道徳教育の推進および、「兵庫版道徳教育副読本」及び副読本各種指導資料等を用いた成果を踏まえ、さらなる副読本の活用と、学校教育活動全体で取り組む道徳教育を推進し、「道徳科(道徳の時間)」の実施・充実に向け、教員の実践的な指導力向上図ることを目的として実施しています。
当日は大阪成蹊大学 服部敬一教授による、「評価を意識した道徳の授業づくりについて」の講義を行い、その後分散会で、実際の教材を用いた中心発問の検討を行いました。


平成30年度 第3回阪神・丹波地区幼稚園等新規採用教員研修

 11月12日(月)に芦屋市立朝日ケ丘幼稚園において、平成30年度 第3回阪神・丹波地区幼稚園等新規採用教員研修を実施しました。
 この研修は新規採用教員に対して、教員の使命、服務等の基本的心構え、教育課程の編成及び実施、指導等に係る研修を実施し教員としての専門性及び使命感を高めることを趣旨としています。
 当日は佛教大学教育学部 高見仁志教授による「子どもと楽しむ音楽遊び」について実技演習を行った後、「あそびをとおした学びの充実」をテーマとした研究協議及び実践交流を行いました。


平成30年度 英語教育推進リーダー中央研修に係る阪神地区研修

 11月12日(月)に東リいたみホールにおいて、平成30年度英語教育推進リーダー中央研修に係る阪神地区研修を実施しました。
この研修は、英語教育推進リーダー中央研修受講者を講師として、各小・中学校の外国語(英語)担当教員に、授業・評価の改善に向けた研修を通して、教員の指導力向上を図ることを趣旨としています。
当日は、小学校、中学校で会場を分かれ、小学校会場では小学校学習指導要領における扱いや、初期段階の読み書きについて、『聞くこと』に係る言語活動、校内研修の進めかたについて、中学校会場ではコミュニケーションを支えるための文法や「聞くこと」に係る活動などについて、それぞれ研修を行いました。


平成30年度 阪神南地区小・中・特別支援学校教員人権教育研修会

 11月9日(金)に尼崎市立教育総合センターにおいて、平成30年度 阪神南地区小・中・特別支援学校教員人権教育研修会を実施しました。
この会は「兵庫県人権教育及び啓発に関する総合推進指針」のもと、「人権教育基本方針」及び「外国人児童生徒に関わる教育指針」に基づき、人権教育の改善・充実を図るとともに、人権教育の今日的な課題についての理解を深めるため、児童生徒の人権を尊重した教育の推進のための研修を行い、人権教育担当教員等としての指導力の向上と人権意識の高揚を図ることを目的として実施しています。
当日は授業及び研修における人権教育資料の効果的な活用について講義を行ない、その後テーマごとに分科会に分かれ研究協議を行いました。


平成30年度 震災・学校支援チーム(EARTH)訓練・研修会

 11月5日(月)に阪神南広域防災拠点において西宮総合防災訓練に参加し、西宮市と連携し、人命救助訓練、トリアージ訓練(要救助者役)、避難所開設訓練、運営訓練補助バケツリレー訓練、災害用トイレ設置訓練、物資運搬受け入れ訓練等を実施しました。