大会開催の基準

1 総合体育大会

(1) 出場校はフリー参加とし、指定期日までに所定の参加申し込みの手続きを完了したチームが出場できる。

(2) 日程及び試合形式は、下記の要領による。

A 兵庫県高等学校体育連盟の指定する日程に従い、その最終日曜日に決勝戦を実施できるように、全日程を調整する。
B 試合形式はトーナメント方式とする
C ベスト8決定以後は、必ず屋内とし、体育館で試合を実施する。
D 男女の優勝チームは、全国高等学校総合体育大会への出場権を得る。
E 本大会は、近畿高等学校選手権大会の予選を兼ね、戦績上位の4チーム(開催年前後は5チーム)が出場権を得る。
F 表彰については5位までとする。

(3) 抽選会は毎年5月上旬とし、出場は監督、主将の2名が出席することとし、下記の方法で行なう。

A 前年度の新人大会における上位4チームにシード権を与え、その順位によりシードを固定する
B 女子については、当該年度の各支部における春季大会の上位チーム(1シード権を持つチームは除く)について8シード(丹有支部を除く3チーム)は、前年度新人大会1位のブロックを除いてフリー抽選とする。
C 男子については、当該年度の各支部における春季大会の上位チーム(4シード権を持つチームを除く)について8シード(4チーム)を与え抽選する。
D 以下、フリー抽選とする。

E 抽選の順位については、受付順を原則とする。

(4) 組み合わせ及び会場については、できる限り地域、交通網を考慮し、抽選会以後のプロ編成会議によって検討するが、本部の決定に従うこと。

(5) その他の実施要項は別途に定める。

2 新人大会

(1) 各支部の予選を経て、実施することとし、その出場校数は次の通りとする。

A 各支部における秋季リーグ戦の参加申し込みチーム総数に応じて出場チーム数を下記のような要領で決定する。
秋季リーグ戦出場チーム数 56以上 48以上 40以上 32以上
県新人大会出場チーム数 28 24 20 16
B その年度の総合体育大会ベスト4の地区については、上記の県新人大会出場チーム数とは別に出場枠を設ける。
C Aによって全体枠が決定した後の、地区の出場枠の算出方法は次の通りとする。
支部出場校数=(各支部の秋季リーグ戦参加校数)/(全支部の秋季リーグ戦参加校数の和)
小数点については、比例配分を重視する。

(2) 日程および試合形式は、下記の要領による。

A 兵庫県高等学校体育連盟の指定する日に従い、全日程を調整する。

B 試合形式は準々決勝まではトーナメント方式、ベスト4からはリーグ戦形式とする。

以下編集中