ソフトボール部

 
【活動日】 ほぼ毎日(OFFあり)

【活動内容】
キャッチボール、ノック、フリーバッティング etc
平日は基礎練習を中心に活動し、
休日には練習試合をすることが多いです。
【部員数】2019年度
3年次生2名 2年次生7名 1年次生1名
【コメント】
  勉強、クラブ、etcと忙しい中全員で協力し合い、楽しさあり、厳しさありの活動を行っています。卒業後もソフトボールを続けて頑張っている先輩たちに、追いつけ、追い越せとボールを追いかける日々です。
 高校から初めてソフトボールに挑戦する部員がほとんどの中、仲間と共に但馬ドーム出場を目指し、練習・試合に取り組んでいます。

 
最近の大会等の成績
2014年 総体(県大会)

加古川河川敷にて 前節  
地区シードでの出場となり、2回戦からスタートをきった。
本校 総体初のベスト8
但馬ドームにて

後節 開会式  
前節を勝ち抜いた32チームが集結!
ベスト8を賭けた、試合前の円陣    
この試合に勝って、総体では初めてのベスト8に輝いた!
ベスト4を賭けた試合では、優勝を飾った須磨の浦に完敗。
応援、ありがとうございました。
2013年 総体(県大会)

ベスト32
2013年 新人戦(県大会

ベスト8を狙っていたが、残念ながらベスト16
悔し涙を流しました。
2012年春 総体(県大会)
    
   ベスト16
2012年秋 新人戦(県大会)

 秋季兵庫県ソフトボール新人大会
 ベスト32
2010年秋 新人戦(県大会)

秋季兵庫県ソフトボール新人大会

県大会第1回戦 対神戸龍谷戦 4対0で快勝!

   第2回戦 対県立日高高校 2対0で辛勝!
 
   第3回戦 対須磨の浦高校 0対3で惜敗!

 惜しくもベスト8で終わりましたが、国際高校ソフトボール部では今までで最高の成績です。
まだまだ強くなる可能性を秘めた国際高校ソフトボール部は進化し続けます!
 応援ありがとうございました! またがんばります!
2010年秋 新人戦(阪神大会)

阪神大会新人戦で強豪私学を2校撃破!
見事県大会出場を決めました。

ではここからはマネージャーの思いと感謝の言葉です。

「見ている自分が、すごーく緊張してしまって、相手のバッターがボールを打つたびに(ファールやアウトになった打球でも)びくびくしていました。でもみんなが笑顔でプレーしている姿が見られて、本当に嬉しく、とても感動しました。」
「えーっと、応援に駆けつけて下さった保護者の皆さんをはじめ、たくさんの応援ありがとうございました。これからも国際高校ソフトボール部をよろしくお願います。」







 9月20日はオープンハイスクール。試合が終わってダッシュで学校に戻り、オープンハイスクールの部活紹介&部活体験にのぞみました。
中学生も一緒にハイポーズ!

オール5でないといけないとかいろんな噂がありますが、国際高校に行きたい生徒は風評に振り回されずに、国際にカモン!
2010年春 総体

5月30日(日) 加古川河川敷球技場にて →

対鈴蘭台高校 見事コールド勝ち!
でしたが、監督はおかんむりでした。
勝って兜の緒をしめろ!(しめるかな?)




6月4日(金) 但馬ドームにて

県下から勝ち残った32チームによる大会。

試合直前の監督からのアドバイス。
「落ち着け、バタバタするな…etc.」
奥に見えるのは但馬ドーム。 ↓

いい試合だったんだけど、あともう少し…



でも2010年のチームもいいチームでした。
                    By 副顧問



開会式の様子です ↑

↑ 監督談 「チームのために犠牲をはらう気持ちとそういうプレーが足りなかった。」
2009年春 総体

 新型インフルエンザのため、加古川で予定されていた試合が、1週間後に但馬ドームで行われました!

 校旗を背に、精一杯がんばりましたが、
ベスト8には・・・。 でも大健闘!

 3年次生はこれで引退、
新チームはベスト8、ベスト4を狙います!



あいにくの雨、アップだけ外のグランドで。朝7時です。

ドームの中なので雨は関係ない。
ドームで3戦3勝(2試合コールド勝ち)。
これで県ベスト16 →

決戦の須磨の浦戦、天候晴れ、会場が外! ノックをする監督です。

加古川の山手中学のみなさんが国際の応援に、ありがとう!