TEL 078-981-0131
〒651-1332
兵庫県神戸市北区唐櫃台2-41-1
コロナ関連「緊急のお知らせ」再開
気象警報発表時について お知らせ/お願い 進路指導室より 図書室より 保健室より 各種証明書 悩み相談窓口
神戸市・神戸市医師会の新型コロナウイルス専用健康相談窓口(土日祝含め24時間)
078-322-6250
コロナ感染報告に限り、休日専用の県教委への緊急電話番号
090-7938-8087
(午前中授業日以外の)平常日 | |
---|---|
警報の状況 | 授業開始校時 |
朝7時現在で解除されている | 1校時から開始 |
朝10時現在で解除されている | 5校時から開始 |
朝10時現在で解除されていない | 終日臨時休業 |
※定期考査、特編授業、始業・終業式等の日 | |
午前中授業日※ | |
---|---|
警報の状況 | 授業等開始校時 |
朝7時現在で解除されている | 1校時から開始 |
朝7時現在で解除されていない | 終日臨時休業 考査の場合、当日の科目 は、最終日の翌日に実施 |
参考: 神戸地方気象台
令和2年度タイ研修旅行について(R2.2.14)
学校では配付していません
有馬警察署より「未成年が特殊詐欺で検挙」(R1.12.24)
留守番電話による対応及び学校閉庁日について(H31.4.1)
※毎月の行事予定については、行事計画のページに掲載しています。
カウンセリングのお知らせ
R2年度 保健だより
6月号 | 月号 | 月号 |
R元年度 保健だより
2月号 | 3月号 | |
11月号 | 12月号 | 1月号 |
7月号 | 9月号 | 10月号 |
4月号 | 5月号 | 6月号 |
出席停止関係書類
インフルエンザ等の学校において予防すべき感染症に罹った場合は「出席停止」となります。病気が完治したときは、下の書類を紙に印刷し、記入して学校に提出してください。
注意:「感染性胃腸炎(ノロ、ロタウイルス)」「マイコプラズマ肺炎」「溶連菌感染症」「手足口病」などは、本校では出席停止の対象ではありません。
独立行政法人 日本スポーツ振興センター関係書類
時間がかかるものもありますので、注意してください。
証明書の種類 | 交付 | |
---|---|---|
通学証明書 | 電車・バスの通学定期券を購入するため、通学証明書が必要な場合は事務室で申し込んでください。 次回購入からは生徒証を交通機関に提示すれば通学定期券が購入できます。 ただし、年度を越えて使用する場合は再度通学証明書が必要です。 また、転居等で通学区間が変わるときは、事務室に用紙がありますので、早めに届けてください。 |
翌日 |
在学証明書 | 事務室で「在学証明書交付願」に必要事項を記入し、申し込んでください。 | 翌日 |
卒業見込証明書 | 事務室で「卒業見込証明書交付願」に必要事項を記入し、担任に申し込んでください。 | 翌日 |
学校学生生徒 旅客運賃割引証 (学割) |
事務室にある「旅行届・学割証発行願」に必要事項を記入し、保護者の承諾を得て、担任に申し込んでください。 | 数日かかる 場合あり |
インフルエンザ等で出席停止の場合 | この上の「保健室より」から書類をダウンロードし、A4判に印刷して記入したものと、薬袋や薬の説明書(ともに名前・日付・処方薬名が記載されたもの)の2点を登校時に本校に提出してください。 |
学校案内
1973年(S48年)創立、全日制普通科
R3年度学級数 1年:4、2年:4、3年:5
〒651-1332
神戸市北区唐櫃台2丁目41番1号
TEL: 078-981-0131
FAX: 078-981-0132
![]() |
Tweet |