戻る
学習指導
  研究テーマ
研究グループ名・代表者名
実施報告書
1 聴こう 感じよう つながって楽しもう 川西鑑賞研究会
川西市立多田小学校
主幹教諭 川ア 康代
実施計画書へ
2 学習指導要領の理解を深め 学習指導要領に沿ったより効果的な図工指導を探る 図工科研究会
川西市立多田東小学校
教諭 岡田 隆史
実施計画書へ
3 授業研究を中心に、発問や子供たちの思考過程についての法則性を明らかにし、個を生かす授業のあり方を研究するとともに、教職員の資質と実践的指導力の向上を目指す。 授業科学研究会
川西市立東谷小学校
教諭 保田 喜穂
実施計画書へ
4 子どもと創る算数学習 算数科研究会
川西市立東谷小学校
教諭 清川 美希
実施計画書へ
5 子ども同士がつながり、学びを共有する音楽の授業をめざして 猪名川音楽授業づくり研究会
猪名川町立猪名川小学校
教諭 中川 智子
実施計画書へ
6 未来を拓くコミュニケーション能力の育成 新コミュニケーション能力開発
加古川市立鳩里小学校
教諭 寺井 美幸
実施計画書へ
7 美しく整理されたノート創りを指導していくことで、書く能力を高め、そこから学習意欲全般の向上につなげる 米田式国語ノート指導
高砂市立米田小学校
教諭 斎藤 公美子
実施計画書へ
8 各教科における言語活動の充実を図るための授業実践 多可町小学校若手教員研究会
多可町立中町南小学校
教諭 松本 翔大
実施計画書へ
9 学ぶ喜びが実感できる授業のユニバーサルデザイン 南っ子
加東市立滝野南小学校
教諭 末廣 てるの
実施計画書へ
10 魅力ある授業作りを目指して! 〜ざっくばらんに語りあおう!〜 青山小学校若手研
姫路市立青山小学校
校長 工藤 俊助
実施計画書へ
11 子どもの言語力を育てる授業力の向上をめざして チーム精道学びの会
芦屋市立精道小学校
教諭 山ア 孝幸
実施計画書へ
12 科学的な見方・考え方を育む観察・実験・ものづくりの指導 自然科学研究会
赤穂市立御崎小学校
教頭 入潮 令子
実施計画書へ
13 豊かに自己実現する子どもの育成
〜言葉を大切にし、いきいきと思いを伝え合う子どもの育成をめざして〜                                          
神野小授業改善チーム
宍粟市立神野小学校
教諭 和田 光弘
実施計画書へ
14 言語活動の充実を図り、活用する力の向上をめざす 言語活動活性化プロジェクトチーム
養父市立関宮小学校
教諭 中村 雅志
実施計画書へ
15 言語活動を充実させ、自ら考え、よりよい生活を創り出す子どもをはぐくむ家庭科教育 味間言語活動研究グループ
篠山市立味間小学校
教諭 方山 直人
実施計画書へ
16 様々な教材、教育機器を活用した、よりわかる、より楽しい授業の創造 篠山教育サークル大好き
篠山市立西紀南小学校
教諭 畑中 芳文
実施計画書へ
17 デジタル教科書と電子黒板を活用した算数的活動の充実 あかつき山研究チーム
丹波市立新井小学校
教諭 細見 隆昭
実施計画書へ
18

言語活動の充実を目指した授業改善〜各教科における言語活動事例〜

うめばち研究会
洲本市立鮎原小学校
教諭 谷口 つかさ
実施計画書へ
19 新学習指導要領実施に向けて、カリキュラムの調査研究と授業における実践的指導力の向上を図る 南あわじ市中学校社会科部会
南あわじ市立辰美中学校
教諭 東 隆宏
実施計画書へ
20 伝え合う力を養い、通じ合う心を育てる 尾崎小学校研修部
淡路市立尾崎小学校
教諭 植野 浩子
実施計画書へ
21 日本語学習から教科学習への橋渡しのための本校オリジナルテキスト「中学生の日本語 第2集」の作成と活用について 日本語教育推進委員会
県立芦屋国際中等教育学校
主幹教諭 金川 幾久世
実施計画書へ
22 大型ディスプレイを活用した授業展開についての研 ICT
県立西宮香風高等学校
教諭 木村 智志
実施計画書へ
戻る
お問い合わせは、 まで
(迷惑メール対策のためメールアドレスは画像で表示しています)