令和3年度兵庫県立芦屋高等学校 学校説明会
◆学校説明会の中止について
8月19日(木)、20日(金)に予定しておりました学校説明会は、
兵庫県への緊急事態宣言の発出に伴い中止します。
中学生のみなさんにとっては進路選択のための貴重な機会ですが、参加されるみなさんの安全を最優先に考え、
「中止」の判断をしましたことをご理解下さい。
今回の説明会の代わりとまではなりませんが、
簡易版のオンライン学校説明会をご案内しますのでご覧下さい。
【動画によるオンライン学校説明会】
・
学校概要説明(15分)
・
カリキュラムの特色の説明(7分)
・
進路状況の説明(10分)
・
バーチャル学校見学(4分)
【8/18にコンテンツを追加しました】
Youtubeの限定公開で配信しています。動画を保存してネットに配信する等の行為はお控え下さい。
※当日配付予定だった資料は、中学校を通じてお届けする予定です。
10月9日、11月3日には、学校を会場にした「オープンハイスクール」も計画しておりますので、そちらにご参加いただきますよう
お願いします。
秋のオープンハイスクールの情報については
こちら
本校の魅力を多くの中学生の皆さんに知っていただくために以下のように学校説明会を実施します。
1 日時
令和3年8月19日(木)・20日(金)
午前の部 10:00~11:30 (受付開始9:30)
午後の部 13:30~15:00 (受付開始13:00)
(定員 各回 約200名、合計 約800名))
2 場所
芦屋ルナ・ホール
〒659-0068 芦屋市業平町8-24(芦屋市民センター)
3 対象者
中学3年生の生徒のみ
感染対策のため会場の収容人数減の関係で、今回は中学生の方のみで計画しています。
保護者の方は10月・11月のオープンハイスクールへのご参加をお願いします。
実施日に会場の人数制限が緩和されている場合は、保護者の同伴を認める可能性があります。
4 内容
学校概要説明(本校の特色、学校生活、普通科単位制の特色、教育課程など)
部活動紹介
自治会紹介
5 申込方法
Webシステムによる個人での申し込みのみとします。
6 そ の 他
案内の文書(pdf形式)は
こちら
感染の収束または再拡大の状況を見ながら、詳細を検討しております。
新しい情報は随時更新して、ご案内する予定です。
▲ページトップへ