子どものためのあそびまなびの情報誌 平成11年秋号

かとう・キッズ・オンライン

イベント



11月〜12月

item平成11年10月23日(土)14時〜15時
おはなしのじかん テーマ「おはなしびっくりばこ」
東条町立図書館 グループおはなしくまさん
絵本の読みきかせ、紙芝居、工作(おりがみ)など
幼児、小学生
コスミックホール、ホワイエ
無料
電話にて問い合わせ
電話(0795)47-1500

item毎月第2第4土曜日 午前10:30〜幼児 午後1:30〜小学生低学年
おはなしの会
・紙芝居・童話・絵本のよみきかせなど
幼児と小学校低学年
こどものいえ幼児コーナー
無料
自由参加
(0795)42-8543こどものいえ

item毎週日曜日 午前10:00〜12:00
日本語教室
日本語を勉強したい外国人に基本的な日本語を勉強していただく。
加東郡・小野市に在住する外国籍の子どもと親
こどものいえつくろう棟
毎月1,000円
実行委員へ社小学校 村上昌弘 0795-42-0004
旭丘中学校 小西利隆 0794-63-2750
いつでもよろしい(文章でも電話でも可)

item平成11年11月13日(土)14時〜15時
おはなしのじかん テーマ「むかしばなしがあったとさ」
東条町立図書館 グループおはなしくまさん
絵本の読みきかせ、紙芝居、工作(おりがみ)など
幼児、小学生
コスミックホールホワイエ
無料
電話にて問い合わせ
(0795)47-1500

item平成11年12月18日(土)14時〜15時
クリスマスおはなしかい
東条町立図書館、グループおはなしくまさん
絵本の読みきかせ、紙芝居、工作(おりがみ)など
幼児、小学生
コスミックホール、ホワイエ
無料
電話にて問い合わせ
(0795)47-1500

item平成11年12月5日(日)14時〜15時
おたのしみ会
劇団クラルテによる人形劇
小学生低学年以下(同伴可)
滝野町図書館 3階会議場
いりません
いりません
滝野町図書館(0795)48-3003

item平成11年毎月第2第4(土)14時〜14時30
お話会
小野市立図書館
絵本の読み聞かせ等
小学校低学年以下
小野市立図書館
無料
当日来館者
(0794)62-0456

item平成11年毎月第2第4(土)14時40〜15時10
お話会
小野市立図書館
絵本の読み聞かせ等
小学校高学年以上
小野市立図書館
無料
当日来館者
(0794)62-0456

item平成11年10月9日 11月13日 12月11日(土)14時〜14時30分
おはなし会
絵本のよみきかせ・紙芝居
幼児
社町立中央図書館
いりません
いりません
(075)42-8000

item平成11年10月23日 11月27日 12月25日(土)14時〜14時30分
おはなし会
絵本のよみきかせ・紙芝居
幼児
社町立中央図書館
いりません
いりません
(0795)42-8000

item平成11年10月12日 11月9日 12月14日(火)10時30分〜11時
絵本の時間
絵本のよみきかせ・紙芝居
幼児
社町立中央図書館
いりません
いりません
(0795)42-8000

item平成11年10月23日 11月27日 12月25日(土)14時〜14時30分
めるへん教室
絵本のよみきかせ・紙芝居
幼児
やしろ国際学習塾
いりません
いりません
(0795)40-2004

item平成11年10月9日 11月13日 12月11日(土)14時30分〜15時
ちょきちょき工作教室
はさみを使って簡単な紙工作
幼児、小学低学年
社町立中央図書館
いりません
いりません
(0795)42-8000

item平成11年(日)10時30分毎週日曜日
ハイビジョンシアター
アニメ映画の上映
幼児、小学生
社町立中央図書館
いりません
いりません
(0795)42-8000

item平成11年12月1日 8日 15日(水)
天体写真講座
天体写真の撮り方を初歩から指導
小学生以上 25名
にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」
3回で1,000円
電話にて問い合わせ
(0795)23-2772

item平成11年11月28日(日)9時〜15時
ウインタースクール「絵馬つくり教室」
絵馬つくり
小学生以上(小3以下は保護者同伴)20名
健康の森
1人500円
申込書提出(電話にて問い合わせ)
(0795)46-0553東条町中央公民館

item平成11年10月3日(日)9時〜14時
第11回兵庫県どんぐりごま大会
自分のこまをどんぐりで作り(自作のこまの持ち込みも可)
2回転わして、その回転時間を競い、良い方の記録とする。
小さい子の部(小学校3年生以下)、大きい子の部(小学校4年生以上)
兵庫県フラワーセンター(本部)、播磨中央公園管理事務所
無料
当日参加申込書に必要事項を記入する
フラワーセンター(0790)47-1182 播磨中央公園(0795)48-5289

item平成11年10月1日(金)〜11月30日(火)
秋の写生画コンクール
家や学校で育てた花、身の回りに咲く花、花のある風景の写生画募集
幼稚園児から中学生まで
各家庭、学校
無料
作品の裏に本人の氏名、学校、学年(幼児の場合年令)学校の住所を明記
フラワーセンター(0790)47-1182

item平成11年毎週木・金・土 19時30〜21時00
天体観測会
にしわき経緯度地球科学館
81★大型望遠鏡による天体観測会
制限なし
にしわき経緯度地球科学館
1人200円
電話で(予約制)
(0795)23-2772

item平成11年毎月第2・第4日曜 13時30〜14時30
子ども科学教室
にしわき経緯度地球科学館
実験や工作等を通して科学知識の高揚を図る
小・中学生
にしわき経緯度地球科学館
1人100円
当日受付け
(0795)23-2772

item平成11年11月14日(日)1時30分〜3時
親子ふれあい講座
手作り楽器音楽会
乳幼児と親
滝野町図書館3階会議場
いりません
いりません
(0795)48-3073滝野町中央公民館

item平成11年11月17日(水)10時〜15時
なかよしランドおもちゃライブラリー&お話「あそんで育つ」
「移動おもちゃ館」でお母さんと一緒に遊ぼう
0才児〜3才児とその親
東条町中央公民館大ホール
無料
電話にて問い合わせ
(0795)46-0576

item平成11年11月30日(火)10時〜11時30分
お母さんの広場「フリーマーケット」
眠っている品物、小さくなった子供服等持ち寄り販売する
その他売り上げの一部は善意銀行に入れます
乳幼児を持つ親
東条町中央公民館大ホール
無料
電話にて問い合わせ
(0795)46-0576

か と う ・ キ ッ ズ   目次へ戻る