本文へスキップ

未来を語り まちを支える人づくり

電話でのお問い合わせはTEL.0791-52-0069

〒678-1233 赤穂郡上郡町大持207-1

上高羽山農場

up2011.12.13

畜魂祭
畜魂祭での校長あいさつ

畜魂祭で農場の家畜の霊を弔う

 12月1日(木)、羽山農場で畜魂祭を実施しました。
 毎年この時期に農業科2・3年生とともに羽山農場で飼育・管理していた家畜の霊を弔うため行っている行事です。 農場では牛・豚・鶏を飼育し、牛乳や卵、食肉を得ています。家畜たちの命を提供してもらって教材として 様々なことを学ぶこともあります。そういった日頃の感謝をこめて畜魂祭を行っています。
 校長、農業科長から畜魂祭の意義の説明があった後、一人ひとりが畜魂碑に線香をたむけ、霊を弔いました。

HOMEへ 農場案内へ 

さゆり7号が兵庫県畜産共進会で優良賞を受賞


兵庫県畜産共進会審査されるさゆり7号
10月23日(日)に西脇市のにしわき上比延工場公園で行われた第93回兵庫県畜産共進会  和牛 種牛部門に本校羽山農場のさゆり7号を出品しました。生徒による日頃の管理の成果が発揮され、 優良賞を受賞しました。

HOMEへ 農場案内へ 

トウモロコシ刈り取り

9月に入って飼料用のトウモロコシの刈り取りを行いました。 刈り取ったトウモロコシは茎ごと短く切りサイロ詰めを行い、発酵させてから牛に与えます。
今年は、シカが山から下りてきて、実の部分を食べられる被害が多く、羽山農場には電線を引っ張って防いでいるのですが なかなか効果が出ていません。
トウモロコシ刈り取り トウモロコシ収穫
HOMEへ 農場案内へ 

審査されるさゆり7号
審査されるさゆり7号

本校の和牛が畜産共進会県大会出場権を得る

9月5日(月)和牛の発育や体型の良さを競う兵庫県畜産共進会農大・高校生枠の予選会が播磨農業高等学校で開かれ、 本校農業科から出品した雌牛さゆり7号が和種種牛雌の中で優秀賞を獲得しました。 生徒が普段から行っている牛の世話や生育管理の良さが認められました。
10月23日(日)に西脇市で開催される県大会で県内の一般農家からの出場牛と競います。
9月10日付神戸新聞、毎日新聞にも記事として生徒の取材記事が掲載されました。

HOMEへ 農場案内へ 

家畜審査
但馬農業高等学校にて

兵庫県農業クラブ連盟大会 家畜審査競技(肉牛の部)参加

6月15日(水)養父市の県立但馬農業高等学校で兵庫県学校農業クラブ連盟県大会の種目、 家畜審査競技(肉牛の部)が行われ、本校からも農業科生徒5名が参加しました。

HOMEへ 農場案内へ 

燕麦刈り取り サイロ詰め

水田裏作として栽培していた燕麦を刈り取り、サイロ詰めを行っています。 丈が長く大量にあるので刈り取りもサイロ詰めも重労働です。 3ヶ月以上サイロで発酵させてから牛に与えます。
燕麦刈り取り 燕麦サイロ詰め
HOMEへ 農場案内へ 

雛の成長

5月に羽山農場にかわいらしい鶏のひなが入りました。
3年生の課題研究で飼育方法を変えて成長に影響する条件等を研究します。
生まれたばかりのヒナ
ヒヨコ
7日間後
7日後
もうこんなに大きくなりました。
成長の早さに驚きます。
50日後
50日後
鶏舎に移しました

兵庫県立上郡高等学校

〒678-1233
赤穂郡上郡町大持207-1
TEL.0791-52-0069
FAX.0791-52-0071